例文・使い方一覧でみる「饐」の意味


スポンサーリンク

...物の(す)えた香と積肥(つみごえ)の香が擅(ほしいまま)にただよっていた...   物の饐えた香と積肥の香が擅にただよっていたの読み方
有島武郎 「カインの末裔」

...それに違ひない、アノ洋服の色は、(す)えた、腐つた、溝の中の汚水の臭氣で那(あんな)に變色したのだ...   それに違ひない、アノ洋服の色は、饐えた、腐つた、溝の中の汚水の臭氣で那に變色したのだの読み方
石川啄木 「菊池君」

...頭の痛くなるほど(す)えくさかった...   頭の痛くなるほど饐えくさかったの読み方
海野十三 「地軸作戦」

...もはやかうした宿らしく人間の汁液が浸込み(す)えた臭ひがこもつてゐるのや...   もはやかうした宿らしく人間の汁液が浸込み饐えた臭ひがこもつてゐるのやの読み方
武田麟太郎 「釜ヶ崎」

...両側に積み上げられた陋(むさ)くるしい獣の檻(おり)……湿(じ)め湿めとした細長い土間……高い光も届かぬ天井……そして戸を閉め切った室内に殊に籠(こも)った獣特有の(す)えた臭い……まったくこの間どおりの陰惨さであった...   両側に積み上げられた陋くるしい獣の檻……湿め湿めとした細長い土間……高い光も届かぬ天井……そして戸を閉め切った室内に殊に籠った獣特有の饐えた臭い……まったくこの間どおりの陰惨さであったの読み方
橘外男 「陰獣トリステサ」

...……えた飯をわざと食べる...   ……饐えた飯をわざと食べるの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...切り口のえたソオセエジ……オリーヴ油はまださらさらと透明らしいが瓶一面の埃のためによくは見えない...   切り口の饐えたソオセエジ……オリーヴ油はまださらさらと透明らしいが瓶一面の埃のためによくは見えないの読み方
富永太郎 「大脳は厨房である」

...えた匂いなぞ、みじんもありはしない...   饐えた匂いなぞ、みじんもありはしないの読み方
豊島与志雄 「小さき花にも」

...その他のあらゆるえた肉体へ...   その他のあらゆる饐えた肉体への読み方
豊島与志雄 「小さき花にも」

...(す)えたる菊はいたみたる...   饐えたる菊はいたみたるの読み方
萩原朔太郎 「月に吠える」

...御飯が(す)えないようにとて作った鉢であります...   御飯が饐えないようにとて作った鉢でありますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...而(こ)うした(す)えたような声で云うのである...   而うした饐えたような声で云うのであるの読み方
山本周五郎 「長屋天一坊」

...物の(す)えるような匂いが...   物の饐えるような匂いがの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...(す)えたような臭いを室中(へやじゅう)に漂わしている...   饐えたような臭いを室中に漂わしているの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...世の節義は地に(す)えるであろう...   世の節義は地に饐えるであろうの読み方
吉川英治 「三国志」

...(す)え朽ちた欄干を越え...   饐え朽ちた欄干を越えの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...その末期――ようやく(す)え飽かれて来たころの物語――時は現代から約八百余年前...   その末期――ようやく饐え飽かれて来たころの物語――時は現代から約八百余年前の読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...かねてから(す)えていた国主の内輪揉(うちわも)めが...   かねてから饐えていた国主の内輪揉めがの読み方
吉川英治 「茶漬三略」

「饐」の読みかた

「饐」の書き方・書き順

いろんなフォントで「饐」

「饐」の英語の意味


ランダム例文:
どこの誰   種類   満水  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   世界最大   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る