...饐(す)えくさい錆鉄(さびてつ)の匂いが...
海野十三 「夜泣き鉄骨」
...餡(あん)は饐(す)えてゐた...
武田麟太郎 「反逆の呂律」
...プウンと饐(す)えた臭いを身体から発散させて...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...両側に積み上げられた陋(むさ)くるしい獣の檻(おり)……湿(じ)め湿めとした細長い土間……高い光も届かぬ天井……そして戸を閉め切った室内に殊に籠(こも)った獣特有の饐(す)えた臭い……まったくこの間どおりの陰惨さであった...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...饐えた御飯を食べたが何ともなかつた...
種田山頭火 「其中日記」
...饐(す)えた味を味はうとするものである...
田山録弥 「黒猫」
...その他のあらゆる饐えた肉体へ...
豊島与志雄 「小さき花にも」
...饐(す)えたる菊はいたみたる...
萩原朔太郎 「月に吠える」
...河底から饐えた臭ひが吹き上げて来た...
林芙美子 「瀑布」
...酒が饐(す)えらア」とキメつけると...
久生十蘭 「湖畔」
...中途まで来ると矢張り駄目だ! どうしても踊りぬくことが出来ない!ええい性悪な悪魔めが!饐(す)えた甜瓜にでも咽喉を詰らせやがれ! もつと小さい中にくたばりくさるとよかつたんだ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...物の饐(す)えたような...
牧逸馬 「女肉を料理する男」
...而(こ)うした饐(す)えたような声で云うのである...
山本周五郎 「長屋天一坊」
...澱(よど)んだ饐(す)えたような日々...
山本周五郎 「七日七夜」
...世の節義は地に饐(す)えるであろう...
吉川英治 「三国志」
...饐(す)え朽ちた欄干を越え...
吉川英治 「新・水滸伝」
...饐(す)えた文化の黴(かび)を咲かせ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...饐(す)えたる九重の府には...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索