...御自分が餓鬼大将になって能く戦争ごっこをして遊ばれたものだが...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...餓鬼大将の三郎(通称さぶちゃん)の気に入らなかった...
犬田卯 「橋の上」
...外の餓鬼大将(がきだいしょう)が俄(にわか)にしおしおして了うのだった...
江戸川乱歩 「お勢登場」
...六歳の時にはもう近所の子供たちの餓鬼大将で...
太宰治 「新釈諸国噺」
...毎日のように年下の子供をいじめて居る名代の餓鬼大将だから顔はよく覚えて居た...
谷崎潤一郎 「少年」
...日頃学校では馬鹿に強そうな餓鬼大将の荒くれ男が...
谷崎潤一郎 「少年」
...兎に角片羽(かたわ)になる前の織部正は我武者羅(がむしゃら)な餓鬼大将のような性質で...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...彼は初めから悪ふざけの気分で自分が餓鬼大将になり...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...荘田がゐなくなつてから一人天下になつた私はみんなの従順なのをいいことにしてかなり暴威をふるつたもののその年ごろの餓鬼大将としては最も訳のわかつたはうであつたと自らゆるしてゐる...
中勘助 「銀の匙」
...彼はさつぱり出来ない子だつたが口前がいいのと年が二つも上で力が強いために忽ち級の餓鬼大将になつた...
中勘助 「銀の匙」
...あいつが餓鬼大将(がきだいしょう)になってよく喧嘩(けんか)をしに行った事がありますよ」と坂井は御互の子供の時の事まで一口洩(も)らした...
夏目漱石 「門」
...いきなり子供達のところへ来て餓鬼大将に渡りをつけた――」「まわりッくどいな...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...でも餓鬼大将の悪戯小僧は...
萩原朔太郎 「僕の孤独癖について」
...餓鬼大将として名は通っているが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...男の生徒の餓鬼大将になって...
三浦環 「お蝶夫人」
...是れ彼れが一派の餓鬼大将(請(こ)ふ語の不敬を許せ...
山路愛山 「明治文学史」
...尾張(おわり)の中村(なかむら)で村の餓鬼大将(がきだいしょう)だった時代のような言葉づかいを...
吉川英治 「神州天馬侠」
...徳川万千代(とくがわまんちよ)を餓鬼大将(がきだいしょう)といただく...
吉川英治 「神州天馬侠」
便利!手書き漢字入力検索