...飢渇感がある: to feel thirsty and hungry ...
...飢渇状態になる: to become dehydrated ...
...飢渇のままで眠る: to go to sleep thirsty and hungry ...
...水がなくて飢渇している: to be thirsty due to lack of water ...
...飢渇に耐える: to endure thirst and hunger ...
...何時(いつ)見ても絶えた事のない卑しい浅間しい飢渇の表情が...
石川啄木 「菊池君」
...其何時見ても絶えた事のない卑しい淺間しい飢渇の表情が...
石川啄木 「菊池君」
...飢渇(きかつ)と疲労とに弱っているところを叩かれる身はつらいことであった...
海野十三 「幽霊船の秘密」
...飢渇のほか何物もわれわれに対して真実なものはなく...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...あたかも飢渇(きかつ)の狼(おおかみ)の如く...
太宰治 「男女同権」
...心と体との飢渇から...
近松秋江 「狂乱」
...飢渇と寒気と孤独と放棄と困苦とからである...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...飢渇がその出発点であり...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...一種の飢渇(きかつ)があった...
夏目漱石 「明暗」
...里の小犬が飢渇(きかつ)の哀れは我が一飯を分けてもの心...
一葉 「暗夜」
...まづ今やつてるやうに――私の苦惱の生活を明らさまに打明け――より高尚な價値ある生活に對する私の飢渇(きかつ)を説明し――私の決心(いや...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...飢渇で力の抜けた体を水に落した...
シュミットボン Willhelm Schmidt-Bonn 森鴎外訳 「鴉」
...天下の人心は飢渇の如く新しき思想新しき智識を追求めたり...
山路愛山 「明治文学史」
...粛索(せうさく)と飢渇(きかつ)との苦を続く...
與謝野寛 「失楽」
...飢渇と寒さにふるへてゆく十二月の晦日に近い道に...
吉川英治 「折々の記」
...久しい飢渇(きかつ)におかれた人間が...
吉川英治 「私本太平記」
...城中の飢渇(きかつ)は想像に余りあるものがある...
吉川英治 「新書太閤記」
...家にいた頃はべつに身に沁みて考えられもしなかった学問への意欲が急に飢渇を知った胃のごとく疼(うず)いて来...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索