...故宅と言えば風流なれど...
芥川龍之介 「北京日記抄」
...しかしピストルとは無風流な……」「おお...
海野十三 「千早館の迷路」
...茅葺の風流なことや...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...これからまた少し離れた斜面にヤシャブシを伐採して急造した風流な緑葉ぶきの炊事小屋が建ててある...
寺田寅彦 「小浅間」
...達人の域にあってはまた風流なものである...
豊島与志雄 「或る夜の武田麟太郎」
...大学中で一番面白い風流なものだ...
豊島与志雄 「地水火風空」
...夜の雨という風流なものにはなりません...
中里介山 「大菩薩峠」
...駒井その人が無風流なる故ではありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...これでおおかた風流なんだろう...
夏目漱石 「草枕」
...「たいそう風流なことを言うが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...所謂風流な対手との生活に納まるのがこれまでであった...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...心ある者に見せたらばかえってその主人の粗忽(そこつ)にして不風流なるを笑われる位だ...
村井弦斎 「食道楽」
...また風流な歌の話をかわしたりするうちに...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...そんな場所へ不風流な私が出入りすることは...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...ただ風流な座敷が幾つも作られてある建物では...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...かつ特色のある無風流なものを選んだのであるが...
柳田國男 「名字の話」
...誠に風流な芝居小屋ですよ」...
山本笑月 「明治世相百話」
...見栄、風流なんて、余地のある生き方ではない...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??