...風呂敷包みでお弁当を持っていくことがよくある....
...あの人は風呂敷包みでギフトを渡すのが好きだそうです...
...お土産を買ったので、風呂敷包みにして持っていこうと思います...
...今度の旅行で、風呂敷包みの荷物を持っていくつもりだ...
...祖母から風呂敷包みにお金を渡された...
...見れば風呂敷包みの外にも紙に巻いた絵絹(ゑぎぬ)らしいものを持つてゐる...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...こげ茶のショールと診察用の器具を包んだ小さい風呂敷包とを...
有島武郎 「星座」
...その晩俺はおんつぁんの作つてくれた風呂敷包を全部質において...
有島武郎 「骨」
...お祝いもののはいったその風呂敷包みを膝(ひざ)の上へ置きながら...
大阪圭吉 「香水紳士」
...」と私は足もとの風呂敷包をちょっと持ち上げて見せる...
太宰治 「雀」
...関さんはやがて風呂敷包みから...
田山花袋 「田舎教師」
...手にもっている小さな風呂敷包みを……その時まであたしは気にもとめていませんでしたが……その包みを開きました...
豊島与志雄 「坂田の場合」
...布団と毛布、鍋釜、皿小鉢の類、小さな行李、米が少量、風呂敷包みなど、かねて用意してあるものらしい...
豊島与志雄 「猫捨坂」
...高子は一人で幾つもの風呂敷包みを拵えた...
豊島与志雄 「二つの途」
...大きな風呂敷包とを抱へて蹲踞(しやが)んでゐたが...
永井荷風 「にぎり飯」
...まるで風呂敷包みのやうな無雑作な格好で...
中村地平 「悪夢」
...朝は風呂敷包みを背負って...
長谷川時雨 「樋口一葉」
...ブラブラ大きな風呂敷包みをさげて歩いていると...
林芙美子 「放浪記(初出)」
...眼鏡(めがね)に風呂敷包(ふろしきづつ)みだと...
柳田国男 「母の手毬歌」
...風呂敷包み……その下から出て来た...
夢野久作 「人間レコード」
...千六は恥かしながら背負うて来た風呂敷包みの割籠(わりご)を開いて...
夢野久作 「名娼満月」
...人目につかぬ様な所を選んで風呂敷包を開いた...
若山牧水 「木枯紀行」
...そして各自に大きな紺の風呂敷包を背負つてゐる...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索