...風呂敷包みでお弁当を持っていくことがよくある....
...あの人は風呂敷包みでギフトを渡すのが好きだそうです...
...お土産を買ったので、風呂敷包みにして持っていこうと思います...
...今度の旅行で、風呂敷包みの荷物を持っていくつもりだ...
...祖母から風呂敷包みにお金を渡された...
...大(おお)きな風呂敷包(ふろしきづつ)みを抱(かか)へた手(て)に...
芥川龍之介 「蜜柑」
...さうして一つの鞄と一つの風呂敷包とを兩手に提げて...
石川啄木 「第十八號室より」
...今其風呂敷包は三つとも持出して来たが...
石川啄木 「天鵞絨」
...唯(たつた)一つだけ風呂敷包みにして...
薄田泣菫 「茶話」
...風呂敷包を湯とんがけにした田舎娘が乗っていた...
田中貢太郎 「雪女」
...何か風呂敷包でも下げながら――実際に荷物を持ってる者もそうでない者もあったが――慌しげに小足を早めてる人々とが...
豊島与志雄 「悪夢」
...婆さんもその傍に風呂敷包をおろしたが...
永井荷風 「買出し」
...何やら四角な風呂敷包を背負つた様子は...
永井荷風 「にぎり飯」
...不破の関守氏は風呂敷包から...
中里介山 「大菩薩峠」
...孤堂先生は床の間の風呂敷包を解き始める...
夏目漱石 「虞美人草」
...女はやがて風呂敷包みをもとのとおりに結んだとみえる...
夏目漱石 「三四郎」
...風呂敷包(づゝみ)を抱へて...
夏目漱石 「それから」
...扮裝(こしらへ)は風呂敷包にして...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...風呂敷包みになつてるなンて変ね」ゆき子が冷やかすやうに...
林芙美子 「浮雲」
...その時その婦人が風呂敷包を開けながら...
堀辰雄 「旅の絵」
...「荷物がありますから」ちらりと小さい風呂敷包みを見...
宮本百合子 「或日」
...寿女は着換えを風呂敷包みにすると...
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」
...または風呂敷包みのような昔からあったわけでもないものが...
柳田国男 「母の手毬歌」
便利!手書き漢字入力検索