...風儀は確に悪いようです...
芥川龍之介 「上海游記」
...北海道のをんなの風儀が亂れるのだと憤慨もしかねなかつた...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...而(しか)して家庭の風儀は社会の風儀の泉源(せんげん)であって...
大隈重信 「国民教育の複本位」
...したがってその風儀もその人格も軽薄になって...
高浜虚子 「俳句の作りよう」
...風儀の問題のようですな...
豊島与志雄 「塩花」
...これは土地の風儀で...
中里介山 「大菩薩峠」
...画界の風儀を非常に乱す...
中里介山 「大菩薩峠」
...おたがいに顔が知れずにすむところから真暗三宝(まっくらさんぽう)に乳くりあうという風儀の悪いお祭なんです...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...この風儀はひとり政府のみに限らず...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...役人全体の風儀を見るに気品が高くない...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...江戸の女順禮の風儀も例の如く上方から運ばれたのであらうと思ふ...
三田村鳶魚 「女順禮」
...そのために風儀は腐敗し...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...我々の風儀はきわめて腐敗し...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...風儀は必ずしもこれに因(よ)って乱れはしなかった...
柳田国男 「木綿以前の事」
...珍しい風儀だ近頃始まったことだと...
柳田国男 「木綿以前の事」
...世間の風儀が紊(みだ)れるばかりだとか...
山本周五郎 「嘘アつかねえ」
...「これはどうもこの村の風儀上面白くない」と小学校の校長さんが抗議を申込んだために...
夢野久作 「いなか、の、じけん」
...「何んでもあなたはそういう風儀に...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索