...彼女の意見を顧慮して決めた...
...全体的なバランスを顧慮する必要がある...
...彼は顧慮に欠ける行動をとった...
...顧慮なしに突き進んだ結果、失敗した...
...彼女の心情に顧慮することが大切だ...
...況(いはん)や片々たる批評家の言葉などを顧慮してかかつてはいけません...
芥川龍之介 「文芸鑑賞講座」
...毫末も顧慮するところがあってはならぬということはいうまでもあるまい...
津田左右吉 「芸術と国民性」
...その敵たるも顧慮する所なく...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...普通フィヒテの観念論の発展として記されているシェリングの観念論――同一哲学――に決定的な傾向を与えたものは Kroner の云うように自然概念への正当なる顧慮であった...
戸坂潤 「エマヌエル・カント『自然哲学原理』解説」
...そんなことは殆んど顧慮しなかった...
豊島与志雄 「蔵の二階」
...自分自身のことも顧慮せず...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...何の顧慮する所もなく振舞うた...
西田幾多郎 「或教授の退職の辞」
...当方を顧慮することなく...
牧野信一 「鏡地獄」
...伴れの者も顧慮することなく一散に駆け出して行つた...
牧野信一 「まぼろし」
...しかし哲学に対する顧慮は...
三木清 「語られざる哲学」
...その方針や演目の配列は食う必要を顧慮しないで実施出来る...
三好十郎 「俳優への手紙」
...周囲を顧慮いたします点で実行はなかなかできないことでございます」と...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...また少しも顧慮しないで衝き進んだこともだんだん私の心の持ちようにも染みてゆくところがあった...
室生犀星 「性に眼覚める頃」
...反省も顧慮もしなかった...
室生犀星 「野に臥す者」
...顧慮(こりょ)しなかった学風からであろうが...
柳田国男 「海上の道」
...「名もなき者に首を取られんことの口惜し――」などという生やさしい名聞などは彼の顧慮(こりょ)するところでない...
吉川英治 「新書太閤記」
...民衆の物質的福祉ももちろんここには顧慮せられるが...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...柳の芽の迅速な成長を顧慮して考えるとき...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索