...彼女はそのレストランの常連客で、スタッフともすっかり顔馴染みだ...
...顔馴染(かおなじみ)の内弟子に向って...
芥川龍之介 「或敵打の話」
...もちろんかねて顔馴染(かおなじみ)の二刑事が覚えているのも詮(せん)ないことだろう...
海野十三 「疑問の金塊」
...顔馴染の誰彼の方を見てニヤニヤと歪んだ顔で微笑むのだった...
海野十三 「深夜の市長」
...いくら千太郎がお婿さまに化けても、顔馴染の警官や、元の仲間の者にあえば、ひとめでモニカの千太郎がうまく化けこんでいやがると気がつくと思うだろうが、なかなかそうはゆかない...
海野十三 「ヒルミ夫人の冷蔵鞄」
...顔馴染の司法主任が主館(おもや)の方から笑いながらやって来た...
大阪圭吉 「死の快走船」
...住職の老人には私は平時(いつ)も顔馴染(かおなじみ)なので...
岡崎雪聲 「子供の霊」
...その女はかねて顔馴染な Mcadoo 氏を見ると...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...その女はかねて顔馴染な McAdoo 氏を見ると...
薄田泣菫 「茶話」
...その人は顔馴染(かおなじみ)のある後藤貞行さんであった...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...私とは既に顔馴染(なじみ)のひとたちである...
太宰治 「不審庵」
...お前の方が隣りの人達と顔馴染があるから...
豊島与志雄 「白日夢」
...居合わせた顔馴染の皆んなも舌を巻いて驚きました...
野村胡堂 「古城の真昼」
...段々顔馴染になると...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...早苗はこの秋の初めに、彼とも顔馴染の、村で人気者の若い巡査のところへ嫁いだ筈だった...
堀辰雄 「菜穂子」
...それは顔馴染(なじ)みの警視庁のT刑事と...
夢野久作 「冗談に殺す」
...入口に突立っている巡査は古い顔馴染(なじみ)であったが...
夢野久作 「暗黒公使」
...いつもの顔馴染の客たちがだんだん集って来た...
横光利一 「旅愁」
...もう古い顔馴染み...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??