...しかしかういふ極端に頑迷な思想は...
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」
...あの頑迷な衒学者のラニョンが...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...しかしそれでもやはり頑迷な衒学者さ...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...少数の頑迷な主族どもを征伐する仕事は...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...頗る厳格で頑迷な女学校の先生たちも入っていた...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「頸の上のアンナ」
...頑迷なる東洋流の無愛想をも意に介すべからず...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...なにか頑迷なものに感ぜられた...
豊島与志雄 「怒りの虫」
...頑迷な老人に見らるるように焦慮と剛直とが不思議に混和した性質を帯び...
豊島与志雄 「自由主義私見」
...私はむしろ彼ら頑迷なる上流社会の人々をして...
長谷川時雨 「芳川鎌子」
...つまりは上流社会の頑迷な旧式な思想から来た子女に対する結婚観念の誤りだといい...
長谷川時雨 「芳川鎌子」
...家柄や格式にこだわる頑迷なところもあるので...
久生十蘭 「西林図」
...私は久しい前からの自分の「女人厭悪症」とでも云ふべき頑迷な固疾から追はれてはゐない思ひが...
牧野信一 「二日間のこと」
...この小説では特に頑迷なブルターニュを扱っていて...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...どうして一人の頑迷な者があって...
三好十郎 「恐怖の季節」
...貧窮しているための、相手に対する必要を越えた遠慮か、それとも頑迷な、理屈に合わない自尊心のためか、いずれにせよ、五郎吉夫婦には他人に話せない理由があったのだろう...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...それについて、よく日本人を悲觀する日本人も多くなりつゝあるやうだが、頑迷な私などは、どうしても、まだ一縷の望みを、日本人の美點から捨てきれない...
吉川英治 「折々の記」
...人の善言をきかないほど頑迷な袁紹でもないのに...
吉川英治 「三国志」
...なんとも頑迷な奴で...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索