例文・使い方一覧でみる「頑として」の意味


スポンサーリンク

...頑として聴き入れませんでした」と...   頑として聴き入れませんでした」との読み方
青木正児 「九年母」

...頑として応えなかった筋であった...   頑として応えなかった筋であったの読み方
海野十三 「地獄の使者」

...あの女はそれを頑として応じないで田鶴子を通しているといっていました...   あの女はそれを頑として応じないで田鶴子を通しているといっていましたの読み方
海野十三 「千早館の迷路」

...太子は頑として翻意なさらなかった...   太子は頑として翻意なさらなかったの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...私は頑として応じなかつた...   私は頑として応じなかつたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...僕は頑として断った...   僕は頑として断ったの読み方
豊島与志雄 「不肖の兄」

...そして彼女は私の言には頑として応ぜずに...   そして彼女は私の言には頑として応ぜずにの読み方
豊島与志雄 「理想の女」

...米友は頑として聞かない...   米友は頑として聞かないの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...それでもまだ諸国逓信(ていしん)省は郵便物の托送を頑として鉄造船にたいしては拒みつづけた...   それでもまだ諸国逓信省は郵便物の托送を頑として鉄造船にたいしては拒みつづけたの読み方
服部之総 「黒船前後」

...頑として机に凭つては「デビルズ・デイクシヨナリイ」を繰り展げてゐるのであつたが――...   頑として机に凭つては「デビルズ・デイクシヨナリイ」を繰り展げてゐるのであつたが――の読み方
牧野信一 「鬼の門」

...」彼は頑として坐り込んでゐたが...   」彼は頑として坐り込んでゐたがの読み方
牧野信一 「病状」

...矢田部先生は頑として聴かず...   矢田部先生は頑として聴かずの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...停年が過ぎたのに頑として船をおりない...   停年が過ぎたのに頑として船をおりないの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...しかも「刺青」の話に関する限り東作爺が頑として口を開かないところを見ると...   しかも「刺青」の話に関する限り東作爺が頑として口を開かないところを見るとの読み方
夢野久作 「S岬西洋婦人絞殺事件」

...頑として聴き入れなかったという事です」「……いかにも……...   頑として聴き入れなかったという事です」「……いかにも……の読み方
夢野久作 「復讐」

...だが何、決してお前さんの恋の邪魔をしようの何のというような腹じゃあないから……」と馬春堂はお粂の気(け)ぶりを嫉妬と察して、あらかじめその人間が女でないことを釈明するに努めましたが、お粂のきげんは直りそうもなく、頑として、金吾に会わせることはできないの一点張...   だが何、決してお前さんの恋の邪魔をしようの何のというような腹じゃあないから……」と馬春堂はお粂の気ぶりを嫉妬と察して、あらかじめその人間が女でないことを釈明するに努めましたが、お粂のきげんは直りそうもなく、頑として、金吾に会わせることはできないの一点張の読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...かりに家康が、軽々たる世上の思わくや面子(メンツ)にとらわれて、頑として、一真田の小城にかかわり、自身、それに動いた場合はどうなるかと想像すれば、まず第一に、隣接の大国北条が、かならず野望をこの時に乗ずるであろうし、大坂小田原間の密使は、何を約し合うか分るまい...   かりに家康が、軽々たる世上の思わくや面子にとらわれて、頑として、一真田の小城にかかわり、自身、それに動いた場合はどうなるかと想像すれば、まず第一に、隣接の大国北条が、かならず野望をこの時に乗ずるであろうし、大坂小田原間の密使は、何を約し合うか分るまいの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...相手は頑としてきかなかった...   相手は頑としてきかなかったの読み方
和辻哲郎 「夢」

「頑として」の読みかた

「頑として」の書き方・書き順

いろんなフォントで「頑として」


ランダム例文:
なかば   明法道   法皇  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
万博記念公園   緊急事態   国際問題  

スポンサーリンク

トップへ戻る