...肉太文字で書かれた小さな一巻の書物に見たてて...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「リップ・ヴァン・ウィンクル」
...はたして第一面には「聖寿万歳」と肉太(にくぶと)に書かれた見出しの下に貴顕の肖像が掲げられてあった...
有島武郎 「或る女」
...もう少し肉太でなければならない...
伊丹万作 「人間山中貞雄」
...丹濃は凛々しき武士の服裝に、好みの太刀を横たへ、色淺黒く肉太に、如何にも落著いた風采を磬折して立つた...
伊藤左千夫 「古代之少女」
...濃い墨汁(ぼくじゅう)で肉太に描いてあるのだ...
江戸川乱歩 「悪霊」
...――たとえば墨汁(ぼくじゅう)をたっぷりつけた大きな筆で勇ましく書いた肉太の「女」というような字を思わせる...
高見順 「如何なる星の下に」
...あの赤い下品な肉太(にくぶと)な字を見ると...
夏目漱石 「京に着ける夕」
...肉太に認(したた)めた酒めし...
夏目漱石 「坑夫」
...肉太の二の字が一つ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その上にはティトレリという名前が赤い色で肉太の筆描きをもって書かれていた...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...肉太の字を書いた...
火野葦平 「花と龍」
...独特な肉太字で書いたものであった...
火野葦平 「花と龍」
...肉太の字で書かれてある自分の字を...
火野葦平 「花と龍」
...一段と肉太い字で...
火野葦平 「花と龍」
...ほとんど円形に近い肉太(にくぶと)のものがありました...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...肉太の幅の広い、どっしりした字体で、小説の原稿などもその字体をただ縮小しただけです...
山本笑月 「明治世相百話」
...何かはっとするような肉太の彫刻が広い帯となって明瞭に残っており...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
...この新しく退化した作品は粗雑かつ肉太で...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
便利!手書き漢字入力検索