例文・使い方一覧でみる「靨」の意味


スポンサーリンク

...袈裟が蒼白い顔に片(かたえくぼ)をよせながら...   袈裟が蒼白い顔に片靨をよせながらの読み方
芥川龍之介 「袈裟と盛遠」

...両頬に(えくぼ)のある忘れられないやうな...   両頬に靨のある忘れられないやうなの読み方
伊藤野枝 「日記より」

...そののはいった白い指を...   その靨のはいった白い指をの読み方
江戸川乱歩 「吸血鬼」

...それに続いて(おさ)え付けるようにブツブツ呟(つぶや)いているらしい老人の声が判然(はっきり)と私の耳を打ってきた...   それに続いて靨え付けるようにブツブツ呟いているらしい老人の声が判然と私の耳を打ってきたの読み方
橘外男 「逗子物語」

...それは眉の長い笑(えくぼ)のある絵に画いたような美人の顔であった...   それは眉の長い笑靨のある絵に画いたような美人の顔であったの読み方
田中貢太郎 「陸判」

......   の読み方
種田山頭火 「行乞記」

...両頬に少し縦に長い笑(えくぼ)を刻みながら...   両頬に少し縦に長い靨笑を刻みながらの読み方
近松秋江 「うつり香」

...もういつのまにか片頬に軽い笑を浮べていた...   もういつのまにか片頬に軽い笑靨を浮べていたの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...不断から淋(さむ)しい片(かたえくぼ)さえ平生(つね)とは違った意味の淋しさを消える瞬間にちらちらと動かした...   不断から淋しい片靨さえ平生とは違った意味の淋しさを消える瞬間にちらちらと動かしたの読み方
夏目漱石 「行人」

...男のくせに片(かたゑくぼ)を見せて...   男のくせに片靨を見せての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...とんでもない」莞爾(にっこり)とするとまた片(かたえくぼ)の寄る捨吉...   とんでもない」莞爾とするとまた片靨の寄る捨吉の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

......   の読み方
樋口一葉 「闇桜」

...飛沫を浴びて帰ったときの彼女のを思い出した...   飛沫を浴びて帰ったときの彼女の靨を思い出したの読み方
横光利一 「旅愁」

...くツきりと笑があつたらしく...   くツきりと笑靨があつたらしくの読み方
吉川英治 「折々の記」

...その笑(えくぼ)へ...   その笑靨への読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...笑(えくぼ)を下に向けた...   笑靨を下に向けたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...小次郎の笑には...   小次郎の笑靨にはの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...小次郎は笑(えくぼ)をこしらえてそれを眺めた...   小次郎は笑靨をこしらえてそれを眺めたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「靨」の読みかた

「靨」の書き方・書き順

いろんなフォントで「靨」

「靨」の英語の意味


ランダム例文:
存じ寄り   収穫高   漂う  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   即時停戦   去痰薬  

スポンサーリンク

トップへ戻る