...エーテル波の漂う空間の声! 僕はそれを聞いていることにどんなに胸を躍らして喜んだことでしょう...
海野十三 「壊れたバリコン」
...不可思議な藻の様に漂う髪の毛...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...政務の上を蔽い漂うのは...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...岸ちかくに漂う腐木を...
太宰治 「新釈諸国噺」
...微かに漂う香料と...
谷譲次 「踊る地平線」
...彼らが漂う時運の流れであった...
豊島与志雄 「レ・ミゼラブル」
...杖も、荷物も、抛(ほう)り出して、磯馴松の下で仰向けに大の字に寝そべっていると、松の木の葉の隙間から青空が見えて、白い雲が漂う、つい枕辺では、ざざんざ、ざざんざと波の音がする...
中里介山 「大菩薩峠」
...浮んでいたのも漂うていたのも...
中里介山 「大菩薩峠」
...人間の使用品の類も漂うて来ない...
中里介山 「大菩薩峠」
...漂うに任せての生活にも本当に厭になってしまう...
林芙美子 「新版 放浪記」
...水の上を一日ぢゆう漂うてゐた布袋草(イロンイロン)も靜かに何處かの水邊で...
林芙美子 「ボルネオ ダイヤ」
...唇のあたりに漂うものは...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...漂う如くに匂って来たあの香気だった...
久生十蘭 「魔都」
...それが波に漂うて次第に沖の方へ遠ざかつて行くのを月の光りで見てゐると...
正宗白鳥 「月を見ながら」
...どの辺の海辺から漂うてきたものか...
柳田国男 「雪国の春」
...妃たちの溶く化粧のものの香や臙脂(えんじ)の艶(なま)めきが漂うなども...
吉川英治 「私本太平記」
...濃厚な脂粉の気も漂うのだが...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...ドリアンはれいのハルワアドの画いた肖像画の歪んだ唇の辺に漂う冷酷な蔭を見たのであった...
渡辺温 「絵姿」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??