...次の間へでも隠れたのか...
芥川龍之介 「アグニの神」
...」と釣鐘にでも隠れたそうに...
泉鏡花 「婦系図」
...表面にはたたないが隠れたる勢力家の一人だの...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「恐怖の幻兵団員」
...播州(ばんしゅう)に瓢水(ひょうすい)といふ隠れた俳人がありました...
高神覚昇 「般若心経講義」
...将軍家のお歌は、どれも皆さうでございますが、隠れた意味だの、あて附けだの、そんな下品な御工夫などは一つも無く、すべてただそのお言葉のとほり、それだけの事で、明々白々、それがまたこの世に得がたく尊い所以で、つまりは和歌の妙訣も、ただこの、姿の正しさ、といふ一事に尽きるのではなからうかとさへ、愚かな私も日頃ひそかに案じてゐるのでございますが、あまり出すぎたことを申しあげて、当世の和歌のお名人たちのお叱りを受けてもつまりませぬゆゑ、もうこれ以上は申し上げませぬけれど、とにかく、この箱根ノミウミのお歌なども、人によつては、このお歌にこそ隠された意味がある、将軍家が京都か鎌倉か、朝廷か幕府かと思ひまどつてゐる事を箱根ノミウミに事よせておよみになつたやうでもあり、あるいは例の下司無礼の推量から、御台所さまと、それから或る若い女人といづれにしようか、などとばからしい、いろいろの詮議をなさるお人もあつたやうでございましたが、私たちにはそれが何としても無念で私自身の無智浅学もかへりみず、ついこんな不要の説明も致したくなつてまゐりますやうなわけで、私たちは現に将軍家と共にそのとしの二所詣の途次ふと振りかへつてみたあの箱根の湖は、まことにお歌のままの姿で、生きて心のあるもののやうにたゆたうて居りまして、御一行の人たちひとりのこらず、すぐに気を取り直して発足できかねる思ひの様子に見受けられました、ただ、その思ひだけでございます、見事に将軍家はお歌にお現しになつて居られます...
太宰治 「右大臣実朝」
...この点を辿ればディレッタンティズムはある隠れた人生のエネルギー源に通じるものを持っている...
戸坂潤 「思想としての文学」
...芸術の表皮の下まで見通してその隠れたる心臓を感ずることは...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...逃げたり隠れたりするんじゃないぞ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...加特力(カトリック)信者の漁師の家に隠れた...
久生十蘭 「金狼」
...報告書には記載しなかったちょっとした隠れた事実をお伝えして...
久生十蘭 「地底獣国」
...慌てて稲むらの蔭に隠れたりした...
牧野信一 「木枯の吹くころ」
...今になって隠れた妻のあったことを帝(みかど)もお聞きになり...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...つねに自然の荘厳なる姿のうちに隠れたりとプリニウスは言っている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...これによって隠れた驚くべき美の世界を提供し得ると信じているのです)かかる私にとって...
柳宗悦 「民藝四十年」
...良人のうしろへ隠れた...
吉川英治 「三国志」
...そして二人とも、どこかへ隠れた...
吉川英治 「私本太平記」
...上ノ山へ隠れたとか...
吉川英治 「随筆 新平家」
...隠れたる努力の威圧が...
和辻哲郎 「樹の根」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??