...同時に陰惨な部屋の中が...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...今までの陰惨な気持を振り捨てて晴れ渡った初秋の空の下に遠く拡がる街々の甍(いらか)を見下ろしながら...
大阪圭吉 「デパートの絞刑吏」
...あまりその筋が陰惨で...
妹尾韶夫 「「ザイルの三人」訳者あとがき」
...なんとも言えぬ不愉快な陰惨な思い出に打たれるために...
橘外男 「令嬢エミーラの日記」
...それでいて実に陰惨でグロテスクな光景もよくできている...
寺田寅彦 「映画雑感(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
...陰惨な『緋のエチュード』事件のことがいつも心に甦ってくる...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「ボヘミアの醜聞」
...その事件が陰惨なこと...
豊島与志雄 「作家的思想」
...陰惨な戦争は済んだ...
豊島与志雄 「花ふぶき」
...陰惨な冷たい辛苦のうちに深く閉ざされていたこの不幸なる少女にとっては...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...劇の筋は思いもよらぬ陰惨乱暴な方向へ転がって...
永井隆 「この子を残して」
...あなた、まあ、ごらんなさい、この通り」「驚くべきめぐり合わせだな」「全く驚いてしまいます、久助さんが帰ったら、早速聞いてみなければなりません、この着物を、どこでどうして手に入れたか、それをよく問いただしてみましょう」「久助さんには、そんなことはわかるまい」「久助さんに分らないにしても、これを久助さんに渡した人からたずねてみればわかるはずです、わからせずにはおきません」「わからせて、どうするね」「どうするのだといって、先生、こんなものが身につけておられますか」「といって、本人に返してやるわけにもいくまい」「それはそうですけれど……あんまり因縁(いんねん)も過ぎますからね、何とかしなければ、あのおばさんの恨みが、どこまでついて廻るか知れません」「恨みが消えないのだ」「いいえ、わたしは、あのおばさんに恨まれるようなことは、決してしてはおりません、もし、わたしたちについて廻っているとすれば、あのイヤなおばさんは、死際(しにぎわ)に、何かわたしたちに思い残すことがあって、それを言いたいがために附いて廻るのかもしれません」「そんなことかも知れぬ」「そうだとすれば……わたし、変な気になってしまいます、イヤなおばさんはイヤなおばさんに違いないけれど、わたしに対して、何もイヤなことをしたわけじゃなし、わたしを贔屓(ひいき)にして、ずいぶん可愛がってくれたおばさんなのではなかったか知ら……」四十一お雪ちゃんは、ここでなんだか今までの無気味な、陰惨な気分が、どうやらあわれみの心に変ってゆくように、自分ながら気が引けてならなくなりました...
中里介山 「大菩薩峠」
...陰惨な法廷の燭火は燃え尽して消えようとしていた...
野上豊一郎 「パリの地下牢」
...こんな陰惨な空気の中で...
野村胡堂 「大江戸黄金狂」
...(このひとときが破滅への進行のひとときとしても……)靄のなかに動いている人々の影は陰惨ななかにも...
原民喜 「死のなかの風景」
...声には陰惨な調子がまじり...
久生十蘭 「黒い手帳」
...その時人知れず悲愴陰惨な市街戦が行なわれていたのである...
久生十蘭 「魔都」
...「社会の人間は病院をまるで陰惨な...
北條民雄 「道化芝居」
...決して陰惨な印象を与えはしない...
和辻哲郎 「漱石の人物」
便利!手書き漢字入力検索