...長夜が続くと寒くなる...
...彼女は長夜に耐えてようやく山の頂上に登った...
...春を待ちわびる長夜だ...
...長夜の旅は寂しい...
...楽しい長夜のパーティーがあった...
...長夜の闇を破るものぞ...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...二千余年の長夜の暗漸やく明けて...
石川啄木 「閑天地」
...映画界もようやく長夜の眠りから覚めて――というとまだ体裁がよいが...
伊丹万作 「著作権の問題」
...必ず長夜の如くならん...
高木敏雄 「比較神話学」
...薔薇の花弁を撤くべく用意を整えている……という歓を尽くした長夜の宴なのであったが...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...さびしい獨寢の長夜を...
田山花袋 「道綱の母」
...さりとは長い長夜(ちょうや)の眠りだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...この無明長夜(むみょうちょうや)の眠りをさます者はないか……かれは...
中里介山 「大菩薩峠」
......
長塚節 「長塚節歌集 上」
...天上の水晶宮裏にうつらうつら……長夜の甘夢をむさぼる心地なんぞ...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...これもまた北極の長夜に見たる...
萩原朔太郎 「氷島」
...欧風心酔の急進党が長夜の宴を張って...
長谷川時雨 「明治大正美女追憶」
...きらびやかな支那服をまとひ長夜の宴を張るべき種々の用意を整へて...
牧野信一 「円卓子での話」
...やはりあの長夜の酒宴がおきらいな或る殿様に向って...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...私は長夜の宴に列する栄を度々得たことでした...
柳宗悦 「沖縄の思い出」
...小夜曲でも何でも、思ひのまゝ、長夜の奏でと、人生の長い行旅の伴侶として樂しんでもゆけるのではないでせうか...
吉川英治 「折々の記」
...三「長夜の宴」とか「酒国長春」とかいうことばは...
吉川英治 「三国志」
...お千絵はまた寝苦しい様子……秋の長夜...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索