例文・使い方一覧でみる「鍮」の意味


スポンサーリンク

...厚さ五分の一インチの銅板を真の軸で廻し...   厚さ五分の一インチの銅板を真鍮の軸で廻しの読み方
愛知敬一 「ファラデーの伝」

...」「真だろうさ...   」「真鍮だろうさの読み方
芥川龍之介 「煙管」

...ぐるりと真の欄干をつりた...   ぐるりと真鍮の欄干をつりたの読み方
芥川龍之介 「上海游記」

...火鉢で使う箸は鉄か真で...   火鉢で使う箸は鉄か真鍮での読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...終りに近い月〔三日月〕は磨いた真で...   終りに近い月〔三日月〕は磨いた真鍮での読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...その前に相馬焼の湯飲みと真(しんちゅう)製の灯明台がある...   その前に相馬焼の湯飲みと真鍮製の灯明台があるの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...それは寝台の頭部にある真(しんちゅう)の横わくが頭に触れていた跡だとわかった...   それは寝台の頭部にある真鍮の横わくが頭に触れていた跡だとわかったの読み方
寺田寅彦 「B教授の死」

...真棒一本渡せないはずはない...   真鍮棒一本渡せないはずはないの読み方
中谷宇吉郎 「原子爆弾雑話」

...新しく求める力もなかったので真簪に銀流しを掛け...   新しく求める力もなかったので真鍮簪に銀流しを掛けの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...よく見ると真(しんちゅう)の迷子札で...   よく見ると真鍮の迷子札での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...眞(しんちゆう)の矢立が一梃...   眞鍮の矢立が一梃の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...何時までもガラガラと真の車をまわしていた...   何時までもガラガラと真鍮の車をまわしていたの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...真や赤銅(あかがね)の品とはどだい物が違うわい...   真鍮や赤銅の品とはどだい物が違うわいの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...ベッドは真製、シーツは清潔で真っ白、洗い立てのよう...   ベッドは真鍮製、シーツは清潔で真っ白、洗い立てのようの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」

...嬉遊笑覽七に「應永以後の札多くあり、札は木にて作れるのみならず、眞も銅もあり、好事家之に據て札をうつ事は應永頃より專ら也と云へるは非なるべし、花山院御札に書せ給へりと新拾遺集にあるをや」とあり...   嬉遊笑覽七に「應永以後の札多くあり、札は木にて作れるのみならず、眞鍮も銅もあり、好事家之に據て札をうつ事は應永頃より專ら也と云へるは非なるべし、花山院御札に書せ給へりと新拾遺集にあるをや」とありの読み方
南方熊楠 「女順禮」

...古びた青銅鍋(からかねなべ)だの粗製(そせい)の琺瑯鍋(ほうろうなべ)だのあるいは銅(あかがね)の鍋だの真鍋(しんちゅうなべ)なんぞを使っていますが西洋は大概国法を以てあんな鍋の使用を厳禁しています...   古びた青銅鍋だの粗製の琺瑯鍋だのあるいは銅の鍋だの真鍮鍋なんぞを使っていますが西洋は大概国法を以てあんな鍋の使用を厳禁していますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...登るにつれて両翼に拡がった蔓のような真の欄干の優雅な波が廻廊へと導くまま...   登るにつれて両翼に拡がった蔓のような真鍮の欄干の優雅な波が廻廊へと導くままの読み方
横光利一 「旅愁」

...真(しんちゅう)の貨幣(ダラ)を出してみせた...   真鍮の貨幣を出してみせたの読み方
吉川英治 「かんかん虫は唄う」

「鍮」の読みかた

「鍮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鍮」

「鍮」の英語の意味


ランダム例文:
気を養う   動力機械   鉄色  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
友好条約   外国人労働者   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る