...毎日この鮎だけを釣るのが仕事だった...
池谷信三郎 「忠僕」
...一尺のものを目当てに釣るに...
石井研堂 「大利根の大物釣」
...弁当包みを枝へ釣る...
伊藤左千夫 「野菊の墓」
...その他種々なる地方的利益を好餌(こうじ)として選挙区民を釣る...
大隈重信 「選挙人に与う」
...丁度前の政府が惨虐であって無罪の人を倒(さか)さまに釣るしておいたのを...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...」露伴氏は鱸を釣る術(すべ)も知らないで...
薄田泣菫 「茶話」
...雲母(マイカ)で作った薄い円盤を「水晶の糸で釣るして真空の中に置いて...
中谷宇吉郎 「「光線の圧力」の話」
...桟道を逆(さかさ)に釣るして...
夏目漱石 「坑夫」
...右の腕を繃帯(ほうたい)で釣るして左の足が義足と変化しても帰りさえすれば構わん...
夏目漱石 「趣味の遺伝」
...この籠は何のために釣るすのか...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...引詰(ひっつめ)に結っているので妙な工合に眼が釣るし上り...
久生十蘭 「魔都」
...雑魚(ざこ)より大物の鮭(さけ)を釣るんだよ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...東京の釣堀なぞでは主に鯉(こい)を釣るのであるが...
正岡子規 「病牀六尺」
...河では沙魚を釣る人が並んでいた...
山本周五郎 「青べか日記」
...場所を移して釣るほどの気持もなかったし...
山本周五郎 「青べか物語」
...だからコイツは釣るの一手だ...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...これが郭淮の考えた蜀軍を釣る餌なのである...
吉川英治 「三国志」
...彼は実をもって人に迫らずに虚をもって人を釣るのである...
和辻哲郎 「生きること作ること」
便利!手書き漢字入力検索