...他人(ひと)の一年間釣る量よりも多い程釣り挙げて...
石井研堂 「大利根の大物釣」
...「狐を釣るに鼠(ねずみ)の天麩羅(てんぷら)を用ふる由は...
巌谷小波 「こがね丸」
...あとから釣るした缶がたちまち振動して鳴りだすのは勿論のことであるが...
海野十三 「振動魔」
...わしが熱心に説けば説くほど疎(うとん)ぜられたり嫌われたりした」定助は下から少女の持って来たランプを釣るして...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...ところどころに魚を釣る穴があいて...
谷譲次 「踊る地平線」
...(滋)金で女を釣るんだつて?(文造)さうですとも...
谷崎潤一郎 「戯曲体小説 真夏の夜の恋」
......
長塚節 「長塚節歌集 下」
...そこでは松魚を釣る餌にする鰯を網ですくつて居るのだといつた...
長塚節 「隣室の客」
...釣るのは、最後の目的もない癖に、ただ僕の彼女に対する愛情を一時的に刺戟(しげき)して楽しむつもりか...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...直線に釣るし上げられて左右に対立する...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...不用意の際に人の胸中を釣るのが探偵だ...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...鈴で釣るより外に術(て)はねえ」「解りましたよ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...引詰(ひっつめ)に結っているので妙な工合に眼が釣るし上り...
久生十蘭 「魔都」
...蚊鉤釣りといへば主として河鮭と河鱒を釣るのであるが...
平田禿木 「趣味としての読書」
...雑魚(ざこ)より大物の鮭(さけ)を釣るんだよ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...法師悦んでかの鐘を売り三井寺に釣る...
南方熊楠 「十二支考」
...第二章は「魚を釣るには雨天の時をよろしとするか...
柳田国男 「故郷七十年」
...魚も本当に釣る気かどうか...
山本周五郎 「半之助祝言」
便利!手書き漢字入力検索