例文・使い方一覧でみる「野趣」の意味


スポンサーリンク

...少し野趣(やしゅ)を帯びた笑声が弾(はじ)けるように響いた...   少し野趣を帯びた笑声が弾けるように響いたの読み方
有島武郎 「星座」

...虫の喰った木の小枝でつくった野趣に富んだ燭台...   虫の喰った木の小枝でつくった野趣に富んだ燭台の読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...このやうなる野趣もあらむ...   このやうなる野趣もあらむの読み方
大町桂月 「遊羽雜感」

...町はずれの野趣といっても...   町はずれの野趣といってもの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...)どんな猟角笛よりも野趣があって諧調のうつくしいひとふしをそれで吹きならすのをつねとした男をよくおぼえている...   )どんな猟角笛よりも野趣があって諧調のうつくしいひとふしをそれで吹きならすのをつねとした男をよくおぼえているの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...水仙を活ける、よいかな、よいかな、藪椿とは対蹠的な趣致がある、貴族的――平民的、洗練味――野趣、つめたさ――あたたかさ、青白い美人――肥つたお侠、等々...   水仙を活ける、よいかな、よいかな、藪椿とは対蹠的な趣致がある、貴族的――平民的、洗練味――野趣、つめたさ――あたたかさ、青白い美人――肥つたお侠、等々の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...□河原撫子の野趣...   □河原撫子の野趣の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...余り食べつけない茱萸(ぐみ)でも口にするやうな野趣があつた...   余り食べつけない茱萸でも口にするやうな野趣があつたの読み方
徳田秋聲 「浪の音」

...従って田園の趣はあるが野趣に至っては乏しい...   従って田園の趣はあるが野趣に至っては乏しいの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...その自然と野趣とは全く郊外の他(た)の場所に求むべからざるものである...   その自然と野趣とは全く郊外の他の場所に求むべからざるものであるの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...唯ヒイスを※ひ岩の飾りをつけてゐるきりであつた――其處では野趣は野蠻に變じ...   唯ヒイスを※ひ岩の飾りをつけてゐるきりであつた――其處では野趣は野蠻に變じの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...彼は却て純樸なる野趣を恋ふ...   彼は却て純樸なる野趣を恋ふの読み方
室生犀星 「愛の詩集」

...当時のお茶の水には多少の野趣があつたらしい...   当時のお茶の水には多少の野趣があつたらしいの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...女達磨(おんなだるま)も豊後(ぶんご)竹田のものは野趣があります...   女達磨も豊後竹田のものは野趣がありますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...昆布の眞ん中を藁みごでくくるのも甚だ野趣があつていゝ...   昆布の眞ん中を藁みごでくくるのも甚だ野趣があつていゝの読み方
横瀬夜雨 「田舍の新春」

...また野趣のある諸の楽器が...   また野趣のある諸の楽器がの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...いつもの野趣の風がない...   いつもの野趣の風がないの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...野趣に富む田舎歌(いなかうた)に合せて沸き...   野趣に富む田舎歌に合せて沸きの読み方
吉川英治 「平の将門」

「野趣」の読みかた

「野趣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「野趣」


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る