...そんな古人の句の酸鼻(さんび)が...
太宰治 「鴎」
...酸鼻は、むしろ、師に拾てられ、垣を燒かれた瓜(うり)の花(はな)...
太宰治 「先生三人」
...)の酸鼻戦懐の状を聞き...
太宰治 「津軽」
...紅く染まった屍体! 負傷者の呻(うめ)き! 艦内は酸鼻言語に絶した...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...光景は狼藉(ろうぜき)にして酸鼻を極めたものと言うべきです...
中里介山 「大菩薩峠」
...銀色に燻る破片と赤く爛れた死体で酸鼻を極めてゐた...
原民喜 「火の唇」
...骨肉同志の爭ひはこんなにも酸鼻極まるいやなものだといふことを讀者に知つてもらふために書きました...
吉川英治 「折々の記」
...揉(も)み戦った酸鼻(さんび)は分る...
吉川英治 「剣の四君子」
...酸鼻(さんび)な――」劉備(りゅうび)は...
吉川英治 「三国志」
...何たる酸鼻(さんび)...
吉川英治 「三国志」
...蜀兵の焼け死ぬこと酸鼻を極めた...
吉川英治 「三国志」
...無残、ここかしこである、酸鼻な状も、言いようがない...
吉川英治 「私本太平記」
...この酸鼻(さんび)な戦場の地獄(じごく)へ...
吉川英治 「神州天馬侠」
...砦(とりで)はゆうべの酸鼻(さんび)な空気をおどませて...
吉川英治 「神州天馬侠」
...まだ酸鼻をきわめて戦われていたころだったし...
吉川英治 「随筆 新平家」
...酸鼻(さんび)は...
吉川英治 「平の将門」
...見てきたばかりの酸鼻(さんび)のさまを...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...酸鼻(さんび)とも残忍ともいいようがない...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索