...部分的な変化が多く...
伊丹万作 「映画と癩の問題」
...之は範疇の至極部分的な示し方にしか過ぎない...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...その把握の仕方――それが現実――が部分的なのである...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...それの故意に一部分的な映像であるに過ぎない...
戸坂潤 「科学論」
...恐らく唯物論とか観念論とかいう言葉の有つ部分的な効果に...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...部分的な又は輪郭的な世界観でしかない...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...部分的な進歩性の芽と...
戸坂潤 「読書法」
...そして部分的なるものの形式が凡て同一であり従って直ちに全体の形式であることは保証出来ない...
戸坂潤 「範疇としての空間に就いて」
...彼には歴史も宗教もほんの時間的部分的なものに過ぎない...
中原中也 「高橋新吉論」
...下手に部分的な修正をするよりも...
中谷宇吉郎 「六三制を活かす道」
...部分的な出来から言っても...
野村胡堂 「楽聖物語」
...個々の部分的な章句を集めて...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...部分的な震災みたいなもんだからね」「そうかい...
葉山嘉樹 「山谿に生くる人々」
...僕は部分的な歸依(きえ)を受け容れることは出來ない...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...部分的な気まぐれな人間の法律にかじりつく...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...多くの対立する部分的な意思や利益が...
矢部貞治 「政治学入門」
...後代に伝わっている寸法や部分的な解説だけでは...
吉川英治 「三国志」
...部分的な民心はつなぎ得ても...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索