例文・使い方一覧でみる「道連れ」の意味


スポンサーリンク

...若い道連れの方へさし向けた...   若い道連れの方へさし向けたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...その男は向う側に胡床(あぐら)をかいた自分の道連れらしいのに話しかけてゐた...   その男は向う側に胡床をかいた自分の道連れらしいのに話しかけてゐたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...好きな芸者を道連れに仕立てて...   好きな芸者を道連れに仕立てての読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...せめてもの道連れにとおもって...   せめてもの道連れにとおもっての読み方
寺島柾史 「怪奇人造島」

...それは偶然の道連れに過ぎないが...   それは偶然の道連れに過ぎないがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...実はどうでもよい道連れだと存じておりましたところ...   実はどうでもよい道連れだと存じておりましたところの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...お気の練れた久助さんとがお道連れですから...   お気の練れた久助さんとがお道連れですからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...平次の邪魔にならぬ程度に良い道連れになってヒョコヒョコと縋いて来るのでした...   平次の邪魔にならぬ程度に良い道連れになってヒョコヒョコと縋いて来るのでしたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...必ずおまえを道連れにしてやる...   必ずおまえを道連れにしてやるの読み方
浜尾四郎 「彼が殺したか」

...道連れになってもらおう……私はぼんやり広小路を見た...   道連れになってもらおう……私はぼんやり広小路を見たの読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...弟のひとりぐらいはちゃんと道連れにつけてやっているはずです...   弟のひとりぐらいはちゃんと道連れにつけてやっているはずですの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...七つになる女の子を道連れにして...   七つになる女の子を道連れにしての読み方
久生十蘭 「雲の小径」

...行きずりに逢った女性を道連れにするつもりだったのか? それならそれで納得がいくのだが...   行きずりに逢った女性を道連れにするつもりだったのか? それならそれで納得がいくのだがの読み方
久生十蘭 「肌色の月」

...その女は向うの村に行くのだから道連れになつてくれと云つて...   その女は向うの村に行くのだから道連れになつてくれと云つての読み方
正宗白鳥 「雨」

...一人の立派な貴族と道連れになった...   一人の立派な貴族と道連れになったの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...問題はこの多数の道連れの...   問題はこの多数の道連れのの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...宿場宿場の揚雲雀(あげひばり)を道連れに...   宿場宿場の揚雲雀を道連れにの読み方
夢野久作 「名娼満月」

...そして、そっちにいるのは?」「え、何、こっちの衆は、稼業違いの者なんですが、旅は道連れ、舞鶴まで帰(けえ)る人だっていうから一緒になったまでのことです」と仁三は、狼狽(うろた)え気味で、言葉を濁しているうちに、伝吉がジロリと一方の顔を見ると、山陰地方の食い詰め者で、所払いになった、痣(あざ)の久六(きゅうろく)という名うてな悪女衒(わるぜげん)、いよいよ変な同行、こいつは何か魂胆のある旅だと睨(にら)んで、それから道づれになりながらも、いろいろ鎌をかけたが、仁三も容易に尻尾は見せない...   そして、そっちにいるのは?」「え、何、こっちの衆は、稼業違いの者なんですが、旅は道連れ、舞鶴まで帰る人だっていうから一緒になったまでのことです」と仁三は、狼狽え気味で、言葉を濁しているうちに、伝吉がジロリと一方の顔を見ると、山陰地方の食い詰め者で、所払いになった、痣の久六という名うてな悪女衒、いよいよ変な同行、こいつは何か魂胆のある旅だと睨んで、それから道づれになりながらも、いろいろ鎌をかけたが、仁三も容易に尻尾は見せないの読み方
吉川英治 「剣難女難」

「道連れ」の読みかた

「道連れ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「道連れ」

「道連れ」の英語の意味


ランダム例文:
聞こえよがし   やっていける   澹泊  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違憲状態   一部始終   無限責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る