例文・使い方一覧でみる「逢着」の意味


スポンサーリンク

...やつとこの局所へ逢着(はうちやく)した...   やつとこの局所へ逢着したの読み方
芥川龍之介 「羅生門」

...その代りにまたこれに劣らぬ他の困難に逢着した...   その代りにまたこれに劣らぬ他の困難に逢着したの読み方
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」

...何事もその時逢着(ほうちゃく)した事実をもととして写生句を作ると...   何事もその時逢着した事実をもととして写生句を作るとの読み方
高浜虚子 「俳句の作りよう」

...そしてそこに再び第二のコロンバスの卵に逢着(ほうちゃく)するだろう...   そしてそこに再び第二のコロンバスの卵に逢着するだろうの読み方
寺田寅彦 「相対性原理側面観」

...そうしてこの平凡な日々行事の第一箇条を遂行している間に私はいろいろの物理学の問題に逢着(ほうちゃく)する...   そうしてこの平凡な日々行事の第一箇条を遂行している間に私はいろいろの物理学の問題に逢着するの読み方
寺田寅彦 「日常身辺の物理的諸問題」

...わたしは何か彼の足跡にでも逢着(ほうちゃく)することもあるまいかと...   わたしは何か彼の足跡にでも逢着することもあるまいかとの読み方
ドイル Arthur Conan Doyle 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」

...思惟は幾何学に於て思惟ならぬ或るものに逢着することが明らかとなった...   思惟は幾何学に於て思惟ならぬ或るものに逢着することが明らかとなったの読み方
戸坂潤 「幾何学と空間」

...其苦に逢着した刹那に於ては...   其苦に逢着した刹那に於てはの読み方
朝永三十郎 「學究漫録」

...自分はここにわれらの祖先が数限りなく創造した東洋固有の芸術に逢着する...   自分はここにわれらの祖先が数限りなく創造した東洋固有の芸術に逢着するの読み方
永井荷風 「霊廟」

...また酒めしと云う看板に逢着(ほうちゃく)した...   また酒めしと云う看板に逢着したの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...この煩悶(はんもん)の際吾輩は覚えず第二の真理に逢着(ほうちゃく)した...   この煩悶の際吾輩は覚えず第二の真理に逢着したの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...さういつた問題に逢着すると...   さういつた問題に逢着するとの読み方
野上豐一郎 「「西洋見學」はしがき」

...田中君は馬鹿々々しいこの物語の結末に逢着した...   田中君は馬鹿々々しいこの物語の結末に逢着したの読み方
橋本五郎 「小曲」

...最大困難に逢着したことが起った...   最大困難に逢着したことが起ったの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...かつ上に記したる花につきて充分これを了得し以て新に逢着せる所の花を観察せばすなわちそれこれを考究する上につきてあえて躊躇することなかるべきなり...   かつ上に記したる花につきて充分これを了得し以て新に逢着せる所の花を観察せばすなわちそれこれを考究する上につきてあえて躊躇することなかるべきなりの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...あのときについて私は一つの大した疑問に逢着いたしましたが...   あのときについて私は一つの大した疑問に逢着いたしましたがの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...その困難に逢着(ほうちゃく)している苦しさが多分にあった...   その困難に逢着している苦しさが多分にあったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...南緯六二度付近で最初の氷山――垂直に切り立った側面を持つテーブル状の物体――に逢着し...   南緯六二度付近で最初の氷山――垂直に切り立った側面を持つテーブル状の物体――に逢着しの読み方
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」

「逢着」の読みかた

「逢着」の書き方・書き順

いろんなフォントで「逢着」

「逢着」の英語の意味


ランダム例文:
地税   南蛮渡り   良好  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   原点回帰   世界最大  

スポンサーリンク

トップへ戻る