例文・使い方一覧でみる「迹」の意味


スポンサーリンク

...大きな馬の足(あしあと)の中に雨が一杯たまつてゐた...   大きな馬の足迹の中に雨が一杯たまつてゐたの読み方
芥川龍之介 「文芸鑑賞講座」

...笹村の胸に薄い痕(こんせき)を留めたきりで...   笹村の胸に薄い痕迹を留めたきりでの読み方
徳田秋声 「黴」

...しかし抜いたがまだ痛かつた...   しかし抜いた迹がまだ痛かつたの読み方
徳田秋聲 「芭蕉と歯朶」

...心手忽ち萎縮して自己の責任をがるゝあるを以てなり...   心手忽ち萎縮して自己の責任をがるゝ迹あるを以てなりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...陟禹之この文句は大體詩經の中にある文句と餘程よく似て居ります...   陟禹之迹この文句は大體詩經の中にある文句と餘程よく似て居りますの読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...釈迦の一代教(いちだいきょうしゃく)の中に己(おの)れの心の落ちつき場と...   釈迦の一代教迹の中に己れの心の落ちつき場との読み方
中里介山 「法然行伝」

...夜が明けて見ると砲臺に近い瓜畑で穴は砲彈の爆發したであつた...   夜が明けて見ると砲臺に近い瓜畑で穴は砲彈の爆發した迹であつたの読み方
長塚節 「開業醫」

...しかしその痕(こんせき)はどこにも発見する事ができなかった...   しかしその痕迹はどこにも発見する事ができなかったの読み方
夏目漱石 「硝子戸の中」

...かような区別のあった痕も見えないのであります...   かような区別のあった痕迹も見えないのでありますの読み方
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」

......   の読み方
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」

...文政以後復(また)痕(こんせき)を留めず...   文政以後復痕迹を留めずの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...「則其尋名勝、訪故、問奇石、看異木、唯良佐之尾是視、則良佐固驥、而余之為※也再矣」と云ふのである...   「則其尋名勝、訪故迹、問奇石、看異木、唯良佐之尾是視、則良佐固驥、而余之為※也再矣」と云ふのであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...北宋所刊のものたる証が明である...   北宋所刊のものたる証迹が明であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...科学のは述作に由つて追尋するより外に道が無い...   科学の迹は述作に由つて追尋するより外に道が無いの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...過ぎ去つた昔の夢のを辿るのであらうと察した...   過ぎ去つた昔の夢の迹を辿るのであらうと察したの読み方
森鴎外 「ぢいさんばあさん」

...その石の折れてしまった(あと)に...   その石の折れてしまった迹にの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...所詮(しょせん)今になって戴曼公(たいまんこう)の表石や池田氏の墓碣の踪(そうせき)を発見することは出来ぬであろう...   所詮今になって戴曼公の表石や池田氏の墓碣の踪迹を発見することは出来ぬであろうの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...親方の帰つた(あと)ではいつもの柳連(やなぎれん)の二人が来てゐたこととて...   親方の帰つた迹ではいつもの柳連の二人が来てゐたこととての読み方
森鴎外 「そめちがへ」

「迹」の読みかた

「迹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「迹」

「迹」の英語の意味

「なんとか迹」の一覧  


ランダム例文:
キリスト教会   物置   憲兵隊  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
傷害致死   美男美女   投資家  

スポンサーリンク

トップへ戻る