...彼等の態度に好意と親切とがないのだから彼と彼等との間には非常な迂路をとらなければ理解の途がないと思つた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...その迂路をとつてゐるには彼の生活が餘りに忙しかつた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...ほんの一里だけの迂路に過ぎざるべしとて...
大町桂月 「赤城山」
...甚しき迂路なるを以て...
大町桂月 「越ヶ谷の半日」
...非常な迂路なれど...
大町桂月 「春の郊外」
...それではひどく迂路(まわりみち)になるので...
田中貢太郎 「馬の顔」
...揃つて粗雑な顔をした運動員達が道場の内や外を迂路ついてゐるのが見られた...
中原中也 「校長」
...そうして迂路(うろ)ついていたら...
夏目漱石 「坑夫」
...どうもこの邊りには騙(かた)りが迂路(うろ)つくものでございますから...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...あらゆるものを除去してしまふといふ迂路によつてしかその目的は達せられない...
堀辰雄 「色褪せた書簡箋に」
...夜中近くまで庭に迂路うろして待ってみたが...
牧逸馬 「生きている戦死者」
...それから身を廻して道を横ぎり元の巣の側へ還(かえ)る迂路を取らねばならぬからだ...
南方熊楠 「十二支考」
...迂路(うろ)とは思いながら時間ははるかに少く費用は少しの余計で行く路があって見れば...
柳田国男 「峠に関する二、三の考察」
...二里以上の迂路(うろ)なり...
柳田国男 「遠野物語」
...水門尻の袋地を頻りと迂路(うろ)ついている徳川万太郎...
吉川英治 「江戸三国志」
...日ごろのゲジゲジも迂路鼠(うろねずみ)も青草蛇(あおだいしょう)も...
吉川英治 「新・水滸伝」
...野良犬のように迂路(うろ)つき廻るのであった...
蘭郁二郎 「腐った蜉蝣」
...病人がこの夜更けにどこを迂路(うろ)ついてんだ...
蘭郁二郎 「鱗粉」
便利!手書き漢字入力検索