...彼女は身寄のない子供たちのために尽力している...
...その孤児院は身寄のない子供たちのために設立された...
...子供たちは身寄がないため、社会の援助を受けている...
...身寄がなくても、自立することはできる...
...彼は身寄があるため、経済的には豊かな生活を送れる...
...身寄りの人でもいればお礼の一つでも――と思ったが...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...親も身寄りもない孤児なんだよ...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...小さな時から一人も身寄りってものがないんです...
大阪圭吉 「あやつり裁判」
...ほかにたのむ身寄りもございませぬゆえ...
太宰治 「花燭」
...身寄りかのう」「聞いて...
直木三十五 「南国太平記」
...元首相の身寄りの人も...
野村胡堂 「胡堂百話」
...身寄も知邊もない一人者で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...力になる身寄りがないだけに...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...身寄も友達もありません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「江戸には親類もないんだね」「あったって遠い身寄りは音信不通で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ろくな身寄りもないらしく...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...同時に真弓は土蔵の座敷牢から出され、当主良平が、恋人とも妹とも、他所(よそ)の見る眼もいじらしいほど大事にしますが、何処(どこ)かに釈然としないところがあるものか、身寄、友達、家来筋のものが何んと勧めても、二人は盃事をして、夫婦になろうとはしません...
野村胡堂 「百唇の譜」
...多分隼人の近い身寄の者であろう...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...小倉と云うものの身寄である...
森鴎外 「細木香以」
...だがおらあ親きょうだいも身寄りもねえ独りぼっちだ...
山本周五郎 「さぶ」
...お前(めえ)のたッた一人の身寄りだが...
吉川英治 「江戸三国志」
...ほとんど身寄りがなかったが...
吉川英治 「新書太閤記」
...身寄りの御息女でもあるのですか」「よく...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??