...彼女は身寄のない子供たちのために尽力している...
...その孤児院は身寄のない子供たちのために設立された...
...子供たちは身寄がないため、社会の援助を受けている...
...身寄がなくても、自立することはできる...
...彼は身寄があるため、経済的には豊かな生活を送れる...
...親も身寄りもない孤児なんだよ...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...身寄りの者が現われるのを待つ...
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」
...他に身寄りもありませんからなにぶん宜しくお願いいたします』紹介者もなく前触れもない全く突然の訪問であったが...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...外にお願いするような身寄りもなし...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...この鉄馬という近い身寄りがありながら...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...家も身寄りも何んにもないやうで」といふだけのことです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お身寄(みよ)り便(たよ)りのなきお前(まへ)さまの身(み)を案(あん)じて...
樋口一葉 「經つくゑ」
...其(そ)れに就(つい)て江戸に親戚身寄(みより)の者に問合(といあわ)せたけれども...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...多勢の主人の身寄の者だけが羽振りを利かせて...
牧野信一 「淡雪」
...皆が身寄りもハヨリもねえ身の上で...
三好十郎 「斬られの仙太」
...六助には妻子も身寄りもない...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...今では身寄タヨリが在りませぬので...
夢野久作 「近世快人伝」
...伺わせて下さいませ」「上杉殿の身寄りの端...
吉川英治 「私本太平記」
...身寄りや郎党たちもちり失(う)せて...
吉川英治 「新書太閤記」
...それなら店の身寄りの者が内職に宿屋をしているちょうどよい家があります...
吉川英治 「宮本武蔵」
...死人の身寄りの者へ届けてやるつもりでいたのだが...
吉川英治 「宮本武蔵」
...あの墓石に近づく身寄りの者とあれば...
吉川英治 「柳生月影抄」
...急に田舎の身寄りに不幸ができて...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索