...僧都 残らず身の代と?……はあ...
泉鏡花 「海神別荘」
...娘の身の代(しろ)とかいうものに満足をしたであろうか...
泉鏡花 「海神別荘」
...身の代金を要求する様な...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...三箇年の身の代金六両二分を受けとって帰って来た...
田中貢太郎 「雁」
...女(むすめ)の身の代金を入れた財布の紐があった...
田中貢太郎 「雁」
...われを賣りし日――百頭の牛はわが身の代(しろ)なりき...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...この仲間外(はず)れの男は袴だけはつけているが、後鉢巻は倹約して、抜身の代りに、胸へ太鼓(たいこ)を懸(か)けている...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...それがイブセンという人は人間の代表者であると共に彼自身の代表者であるという特殊の点を発揮している...
夏目漱石 「模倣と独立」
...木偶の身の代が五百両「両国の活人形(いきにんぎょう)は大層な人気と聞いて...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...お秋の身の代金にこれだけ受取つて來たから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...何をまた! それを聞いて何にするんだ? ヘツ! お前なんかの出る幕ぢや無いよ! 寝呆けたのか! 私の身の代金がいくらだらうとそれがお前さんにどうしたつて言ふんだい! 馬鹿にしちやいけないよ...
三好十郎 「地熱」
...中宮は王命婦(おうみょうぶ)を御自身の代わりに宮のおそばへつけておありになるので...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...この頃のあの鬼畜のような兵士たちの手中におち・払おうにも払えぬ法外な身の代金を払えとありとあらゆる残忍非道な責苦をうけながら・しかもその思いやその悲惨を訴える道のない境遇におかれている・あの可哀そうな囚人たちのような...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...身の代金を強要された経験を物語っている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...だが身の代などは絶対に払わん!」と...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...おちづの身の代(しろ)金として...
山本周五郎 「風流太平記」
...まさかお修身の代りに講義(レクチュア)で生徒さんに御伝授になる訳でも御座いますまいがね...
夢野久作 「悪魔祈祷書」
...あなたは御自身の代で...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??