例文・使い方一覧でみる「跣足」の意味


スポンサーリンク

...足袋跣足(たびはだし)のまま...   足袋跣足のままの読み方
海野十三 「くろがね天狗」

...たちまち跣足(はだし)で鉄砲を担(かつ)いだエチオピアの兵隊サンを連想せざるを得ないのであった...   たちまち跣足で鉄砲を担いだエチオピアの兵隊サンを連想せざるを得ないのであったの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...一浴して一杯なし! 今日は途中で下駄が割れたのでひさしぶりに跣足で歩いた...   一浴して一杯なし! 今日は途中で下駄が割れたのでひさしぶりに跣足で歩いたの読み方
種田山頭火 「松山日記」

...跣足(はだし)で庭に飛び出した...   跣足で庭に飛び出したの読み方
田山花袋 「重右衛門の最後」

...いつも跣足(はだし)でいたんで...   いつも跣足でいたんでの読み方
チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「女房ども」

...十日たゝぬ内に最早(もう)跣足(はだし)で来た...   十日たゝぬ内に最早跣足で来たの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...やはり跣足(はだし)であった...   やはり跣足であったの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...自分は足袋跣足(たびはだし)で...   自分は足袋跣足での読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...島民たちのように跣足(はだし)でこの石の上を歩いて見ても...   島民たちのように跣足でこの石の上を歩いて見てもの読み方
中島敦 「環礁」

...跣足(はだし)でピストルを携え...   跣足でピストルを携えの読み方
中島敦 「光と風と夢」

...叔父も疾からそれは知つて居るが百姓をするものは明日分娩する其晩まで跣足で仕事をする位のことは普通であるのだからそこは少しも苦勞はないのと一つは愈々腹がかうだからといふ時に返してやらなければ彼等雙方の家で仲々引きとるのに故障をいふだらうといふことでおすがには成るたけ樂な仕事をさせて止めて置いた...   叔父も疾からそれは知つて居るが百姓をするものは明日分娩する其晩まで跣足で仕事をする位のことは普通であるのだからそこは少しも苦勞はないのと一つは愈々腹がかうだからといふ時に返してやらなければ彼等雙方の家で仲々引きとるのに故障をいふだらうといふことでおすがには成るたけ樂な仕事をさせて止めて置いたの読み方
長塚節 「芋掘り」

...宗助(そうすけ)は縁(えん)から跣足(はだし)で飛(と)んで下(お)りて...   宗助は縁から跣足で飛んで下りての読み方
夏目漱石 「門」

...跣足(はだし)に冷たい芝生を踏んで...   跣足に冷たい芝生を踏んでの読み方
野村胡堂 「新奇談クラブ」

...ツイ跣足(はだし)だつたことを忘れて入りましたので」利三郎は恐る/\顏を出しました...   ツイ跣足だつたことを忘れて入りましたので」利三郎は恐る/\顏を出しましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...己れは馴れた事だ信さんなんぞは足の裏が柔らかいから跣足で石ごろ道は歩けない...   己れは馴れた事だ信さんなんぞは足の裏が柔らかいから跣足で石ごろ道は歩けないの読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...喜びのあまり部屋じゅうを跣足(はだし)のままで飛びまわろうとしたが...   喜びのあまり部屋じゅうを跣足のままで飛びまわろうとしたがの読み方
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「鼻」

...跣足で以て如何なる處へでも自分の身代の鍋釜を携へて歩いて往く...   跣足で以て如何なる處へでも自分の身代の鍋釜を携へて歩いて往くの読み方
松本文三郎 「印度の聖人」

...鬼神も跣足(はだし)で逃げ出し...   鬼神も跣足で逃げ出しの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

「跣足」の読みかた

「跣足」の書き方・書き順

いろんなフォントで「跣足」


ランダム例文:
揚げもの   栄ゆ   慣性の法則  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   原点回帰   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る