...虻田(あぶた)と豊浦(とようら)の間の海岸に...
知里真志保 「あの世の入口」
...豊浦(とよら)の寺の西なるや」という歌を歌っていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...豊浦を経(豊浦は長府に神功皇后の廟ある故蓋(けだし)名くる也)海辺の松原をすぎ一里卯月駅なり...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...此御社はあなと豊浦の都の大内の跡にて侍とかや...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...次には山口県の豊浦(とよら)郡でもネンガラ...
柳田国男 「こども風土記」
...メザキ米を篩にかけて残った屑をそういう処もあるが(長門豊浦郡)...
柳田國男 「食料名彙」
...長門の豊浦郡でも東京でママコというもの...
柳田國男 「食料名彙」
...少なくとも長門の豊浦郡のように...
柳田國男 「食料名彙」
...豊浦郡阿川村字土井...
柳田國男 「地名の研究」
...長門(ながと)の豊浦郡でつゆ草をハナガラまたはハナダ...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...府中豊浦(とよら)の海を出て行った...
吉川英治 「私本太平記」
...山口県豊浦郡豊田町西市の中野盛紀氏から寄せられた懇書に拠るところ多かった...
吉川英治 「随筆 私本太平記」
...古記に“豊浦(とよら)ノ団(だん)”などという文字もある...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??