...而して情熱を放散する力ある感情を賦与せられたる豊富なる人類が漸次に創造せらるるであらう...
エレン・ケイ 伊藤野枝訳 「恋愛と道徳」
...次ぎに高山植物の豊富なるに驚きぬ...
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」
...その豊富な素朴な孤独味を知らなかつた(長野で北光君に教へられて残念がつた)...
種田山頭火 「旅日記」
...「豊富な湿気が人間に食物を恵むと共に同時に暴風や洪水として人間を脅かすというモンスーン的風土の...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...概念上の連想が却って豊富なために...
戸坂潤 「読書法」
...事実においてはその豊富な具体的な社会科学的知識内容を唯物史観的方法を以て...
戸坂潤 「読書法」
...地の底に豊富な水分の存在が想像され...
中谷宇吉郎 「天地創造の話」
...彼女は自分より遥(はるか)に豊富な知識をもっていた...
夏目漱石 「行人」
...「必然性」の豊富な影を宿した「生命」に拘わることはない...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...長い豊富な経験で...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...豊富な牧草に蔽われ...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...豊富な人間になりたいわね...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...この世の人々の間に営まれた最も豊富な生涯・最も願わしい豊かないろいろな特質に飾られた生涯・といえば...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...恋が何ものよりも豊富なる文芸をもって...
柳田国男 「木綿以前の事」
...労働者の穀物及びその他の必要品の生産が大いに便利になったことによって助勢された豊富な供給の結果であることを見出すならば...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...世界には常に豊富な食物がある...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...豊富な供給が事前になされているからではない...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...豊富な宝物を予想しながら蓋(ふた)をあけると...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??