...首里人と識別することが出来ないようになっていた...
伊波普猷 「私の子供時分」
...また事物を識別する...
丘浅次郎 「我らの哲学」
...之を識別すること...
高木敏雄 「比較神話学」
...林の下も次第に明るくなって木の葉の色も形もやや識別することができるようになった...
田中貢太郎 「山の怪」
...匂や床の振動ですぐに人を識別する女である...
寺田寅彦 「鸚鵡のイズム」
...特別な一つの種類であるところのさかな屋の盤台の音を瞬時に識別する能力はやはり驚くべきものである...
寺田寅彦 「試験管」
...真実の危険と想像上の危険とを識別することが...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...その中の微量物質の差を識別する機能とは比較するのが無理なのであろう...
中谷宇吉郎 「室鰺」
...このように一本一本の木を識別することが困難である...
中谷宇吉郎 「雪は資源である」
...音の違いは意味を識別する標(しるし)になる...
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」
...良民にはその姿を識別すること能はざれども...
牧野信一 「鬼の門」
...形や色が自然に類するや否やは益々識別するの能力も発達しようが...
三上義夫 「芸術と数学及び科学」
...良否を識別することができるやうになるのであるが...
三木清 「哲學はどう學んでゆくか」
...物事を独りで吟味し選択し識別するように...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...(c)ソクラテスが「知恵の主要な務めは善悪を識別することにある」と言ったように...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...彼らの縁つづきや職掌や偉力などを識別するのにせわしないところを見ると...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...識別することが困難でまた微妙である...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...たちまちにそれと識別する...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索