...言い換えると蒸気は生命スピリットの栄養物となる...
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」
...言い換えれば国民の義務は頗る重大なるものである...
大隈重信 「憲政に於ける輿論の勢力」
...西班牙(スペイン)民族のうえに尽きざる魅力を投げるか? 言い換えれば...
谷譲次 「踊る地平線」
...というのは、もし私のうちに、それとの比較によって私が私の欠陥を認めるところの何らかいっそう完全なる実有の観念が存しなかったならば、いかにして私は、私を疑うこと、私が欲求すること、言い換えると、或るものが私に欠けていて、私はまったく完全ではないこと、を理解したであろうか...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...言い換えれば、トルストイが語ってる百姓におけるがように、嫌悪(けんお)の感情をしか呼び起こさなかった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...視線と言い換えても差支えないかも知れない...
豊島与志雄 「憑きもの」
...言い換えれば何となく怜悧(れいり)そうで繊細で不規則で純潔であって...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...言い換えれば、物の写実的なる形体について見ないで、かかる感覚的形体相の上位にある、全体としての意味の直感、即ち形相以上、形以上のメタフィジックに突入するのだ...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...そういうわけで、どんな事物においても、それらの恒常的連接によっては、言い換えると、接近と継起の関係の連続した類似によっては、新しい何ものも見い出されないし産み出されない...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...言い換えると、消滅の不可能性自身によっては存在することを決して想い得ない...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...言い換えると、ある人の同一性に関して判断を下す際に、その人の諸知覚の間に実際の結合が観察されるのか、あるいは、単に諸知覚について造る諸観念の間の結合を感じるだけであるのか、という疑問である...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...能力は技術と言い換えることができる...
三木清 「人生論ノート」
...言い換えると、それは人間の存在が虚無を条件とするのみでなく虚無と混合されていることを意味している...
三木清 「人生論ノート」
...言い換えれば、右の三願転入の文を純粋に論理的に理解しようとするのである...
三木清 「親鸞」
...言い換えると、自我は客観をその存在に関して可能ならしめるのでなく、その客観性に関して可能ならしめるのである、自我は存在を産出するのでなく、その対象性を成立させるのである...
三木清 「哲学入門」
...言い換えると、大正時代における教養思想は明治時代における啓蒙思想――福沢諭吉などによって代表されている――に対する反動として起ったものである...
三木清 「読書遍歴」
...言い換えると、新カント派の認識論的立場に止まらないで形而上学に行くという傾向が非常に根強く存在していたのである...
三木清 「読書遍歴」
...言い換えれば、朝廷の内部も、一つでなかったことなのだ...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索