...「覚書を残す」会話で相手に話した内容を忘れないようにメモすること...
...「覚書を渡す」重要な情報や指示を書き留めたメモを相手に渡すこと...
...「覚書代わりに使う」書類の代わりに、メモや手帳を使って重要な情報を書き留めること...
...「覚書を取り交わす」双方が合意した内容を書面に残し、両者が署名して交換すること...
...「覚書の内容を確認する」書かれた内容が正しいことを確認し、目的を達成するために活用すること...
...王立協会の幹事との間に作成された覚書の今に残っているのによると...
愛知敬一 「ファラデーの伝」
...その中から適宜(てきぎ)に取りだした断片的の覚書である...
池谷信三郎 「橋」
...私の科学的の覚書全部と...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...僕が銀座のカッフェーに関して手帳に覚書をして置いたことも尠くはない...
永井荷風 「申訳」
...分娩直前の朝この女を激しくなぐったという覚書を見出した2)...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...彼の文化七年後の勤向覚書を除く外...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...覚書にかう云つてある...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...勤向覚書を検するに...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...前に引いた勤向覚書に見えてゐる往診の事である...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...」その百三十蘭軒の動向覚書に拠るに...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...しかし勤向覚書に...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...覚書には凡七人の名が見えてゐる...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...五百(いお)の覚書(おぼえがき)に拠(よ)るに...
森鴎外 「渋江抽斎」
...頼該に呈出する覚書ができあがった...
山本周五郎 「新潮記」
...甲斐が覚書を書いていると...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...覚書をとったりしていた...
山本周五郎 「山彦乙女」
...ぞくぞく東へ下りつつありまする」和氏はべつな覚書をふところから取り出して...
吉川英治 「私本太平記」
...東大図書室の蔵本中にある「新免家伝覚書(おぼえが)キ」の一部を写さしてもらうことで...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??