例文・使い方一覧でみる「裔」の意味


スポンサーリンク

...彼は思へり、「六孫王の苗、源氏の家子郎等を、駈具せば天が下何ものをか恐るべき」と...   彼は思へり、「六孫王の苗裔、源氏の家子郎等を、駈具せば天が下何ものをか恐るべき」との読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...われむかし年わかくして今おいたれど義者のすてられ或はその(すえ)の糧(かて)こいあるくを見しことなし...   われむかし年わかくして今おいたれど義者のすてられ或はその裔の糧こいあるくを見しことなしの読み方
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」

...長じてヘーラクレースの母方の叔父老齡のリキュムニオスを(アレースのを)俄かに討ち果し...   長じてヘーラクレースの母方の叔父老齡のリキュムニオスを俄かに討ち果しの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...理想的なガスコン人ども――スキュデリーやラ・カルプルネード――のふさわしい後(こうえい)であり...   理想的なガスコン人ども――スキュデリーやラ・カルプルネード――のふさわしい後裔でありの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...『カインの末』に出て来る景色は...   『カインの末裔』に出て来る景色はの読み方
中谷宇吉郎 「小さい機縁」

...ヘドッコになってしまった江戸児の末(まつえい)は...   ヘドッコになってしまった江戸児の末裔はの読み方
長谷川時雨 「朝散太夫の末裔」

...カインの末(まつえい)を読んだかと云う...   カインの末裔を読んだかと云うの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...今や同家の末(まつえい)がこの若者に残したものはほとんどなく...   今や同家の末裔がこの若者に残したものはほとんどなくの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」

...其末鑑三郎さんに由つて処分せられ...   其末裔鑑三郎さんに由つて処分せられの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...一のお父様はお邸の会計で...   裔一のお父様はお邸の会計での読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...一は小さい道徳家である...   裔一は小さい道徳家であるの読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...「一君は留守だ...   「裔一君は留守だの読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...一は置土産に僕を諷諫(ふうかん)したのである...   裔一は置土産に僕を諷諫したのであるの読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...佐野はその将門を攻めほろぼした俵藤太秀郷(たわらとうたひでさと)の後(こうえい)だからというのであります...   佐野はその将門を攻めほろぼした俵藤太秀郷の後裔だからというのでありますの読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...のちに和談成って彼らの後(こうえい)もまた同じ神に仕えたことは...   のちに和談成って彼らの後裔もまた同じ神に仕えたことはの読み方
柳田国男 「山の人生」

...景帝の第七子のであることは明らかになった...   景帝の第七子の裔であることは明らかになったの読み方
吉川英治 「三国志」

...やはり関羽の末(まつえい)関勝だけのものはある」と...   やはり関羽の末裔関勝だけのものはある」との読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...しずかに鎌倉に住む吉田大納言の(すえ)と...   しずかに鎌倉に住む吉田大納言の裔との読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

「裔」の読みかた

「裔」の書き方・書き順

いろんなフォントで「裔」

「裔」の英語の意味

「なんとか裔」の一覧  


ランダム例文:
交わる   無効   大詔  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
高学歴   糖尿病   不起訴不当  

スポンサーリンク

トップへ戻る