例文・使い方一覧でみる「表通」の意味


スポンサーリンク

...「価格表通りに計算してください...   「価格表通りに計算してくださいの読み方

...諸商人のようす表通りの商店の風(ふう)などにも...   諸商人のようす表通りの商店の風などにもの読み方
伊藤左千夫 「廃める」

...折から急に吹出した風が表通から路地へ流れ込み...   折から急に吹出した風が表通から路地へ流れ込みの読み方
心猿 「荷風翁の發句」

...迎春館は表通を探しても見つからないそうだが...   迎春館は表通を探しても見つからないそうだがの読み方
海野十三 「大脳手術」

...小さな和服姿の「外来者」が唯一人でこの表通を南の方へ歩いてゐた...   小さな和服姿の「外来者」が唯一人でこの表通を南の方へ歩いてゐたの読み方
武田麟太郎 「釜ヶ崎」

...表通に自動車が警笛をならして走るたびに部屋の振動するのは云ふまでもなく...   表通に自動車が警笛をならして走るたびに部屋の振動するのは云ふまでもなくの読み方
武田麟太郎 「日本三文オペラ」

...表通りは間口の狭い格子(こうし)造りになっていて...   表通りは間口の狭い格子造りになっていての読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...時刻表通りに、定期郵便船が...   時刻表通りに、定期郵便船がの読み方
カレル・チャペック Karel Capek 大久保ゆう訳 「RUR――ロッサム世界ロボット製作所」

...かわいた表通りに水をまいておくのも...   かわいた表通りに水をまいておくのもの読み方
壺井栄 「二十四の瞳」

...表通りの店屋などでも荷物を纏(まと)めて立退用意をしている...   表通りの店屋などでも荷物を纏めて立退用意をしているの読み方
寺田寅彦 「震災日記より」

...表通岩谷天狗(いわやてんぐ)の煙草店に雇われたる妙齢の女店員(おんなてんいん)いつもこの横町に集りて緋(ひ)の蹴出(けだ)しあらはにして頻(しきり)に自転車の稽古するさま折々目の保養となりしも既に過ぎし世のこととぞなりぬる...   表通岩谷天狗の煙草店に雇われたる妙齢の女店員いつもこの横町に集りて緋の蹴出しあらはにして頻に自転車の稽古するさま折々目の保養となりしも既に過ぎし世のこととぞなりぬるの読み方
永井荷風 「書かでもの記」

...窗を開くに表通の下駄の音夏近き心地す...   窗を開くに表通の下駄の音夏近き心地すの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...今まで路地内(ろじうち)や表通りをうろうろしていた一人の紙屑買(かみくずか)いが...   今まで路地内や表通りをうろうろしていた一人の紙屑買いがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...二人はそれで表通りへ店でも持つがいい...   二人はそれで表通りへ店でも持つがいいの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...窓の向に見える表通りには絶え間なしに通行人の姿が映画のやうに動いてゐた...   窓の向に見える表通りには絶え間なしに通行人の姿が映画のやうに動いてゐたの読み方
原民喜 「二つの死」

...下手(へた)な勘亭流の文字を書きだした酒屋などが表通りに目立った...   下手な勘亭流の文字を書きだした酒屋などが表通りに目立ったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...表通りを行きたいと云つて諾かなかつた...   表通りを行きたいと云つて諾かなかつたの読み方
牧野信一 「池のまはり」

...目白の表通りにある三本の大きい欅(けやき)の木が揺れる房のように見えている...   目白の表通りにある三本の大きい欅の木が揺れる房のように見えているの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...表通りに面した所は商品を整然と飾りたて...   表通りに面した所は商品を整然と飾りたての読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「表通」の読みかた

「表通」の書き方・書き順

いろんなフォントで「表通」

「表通」の英語の意味


ランダム例文:
白熱   抄い   タイミングで  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   備蓄米   不審物  

スポンサーリンク

トップへ戻る