...ただ彼はあの中に血染めの凶器をかくして小函を利用したわけなのね...
海野十三 「鍵から抜け出した女」
...猫又の死骸とお化け鞄と血染めの細紐の謎が漸(ようや)く解けそめた...
海野十三 「鞄らしくない鞄」
...血染めの水兵ナイフをなげこんでいったというそのことが...
海野十三 「火薬船」
...この血染めの人が...
海野十三 「少年探偵長」
...血染めのハンカチ...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...例の大宅君の居間の縁の下から発見された血染めの浴衣の方は...
江戸川乱歩 「鬼」
...紅血染めし屍を洗ひて上に膏(あぶら)塗り...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...狂人のような眼を剥き出して、刀は、何処へ捨てたのであろう? 脇差を、尻の方に差して、口を開いて、血染めの片手で、脇腹を押え、片手で頭を押えて――切り裂かれた袴を引きずり、顔にも、着物にも、血をこびりつかせて、身体で、脚をひきずって行くように――よろめきつつ、立止まりつつ――(水だ――水だ)じっと、一所を見ていた眼が、顔が、水音の方へ向いた...
直木三十五 「南国太平記」
...血染めになったのを――」「はい」吉之助の声は...
直木三十五 「南国太平記」
...やがて何の氣もなく應接間の長椅子の褥をひよいと持ち上げた途端に突如として眼に著いた生々しい血染めの布...
南部修太郎 「死の接吻」
...戸棚の中の重ねた食卓掛布(テーブル・クロス)の下から血染めの下袴の殘りの隱してあるのが見つかつた...
南部修太郎 「死の接吻」
...血染めの匕首をカラリと投げ捨て...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...卓子(テーブル)の上に置いた血染めのブローチを指します...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...血染めの柄には、小判型に「出羽屋」と焼印が捺(お)してあるんだ」「あッ、それは」驚いたのは久兵衛と伝右衛門でした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...そっと窓から脱け出している」「なアる――」「石見銀山と血染めの匕首を...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...平次は血染めの脇差を取上げて死骸の傷口と睨(にら)み合せながら...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...箪笥の上の血染めの短刀を取り上げると...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...アントニウスがカエサルが遭難した時の血染めの服を群集に示したために...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索