...我々の軟体動物即ち蛤...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...蛤でめしあがりますか...
泉鏡花 「歌行燈」
...「蛤は直(じ)きに出来ます...
泉鏡花 「歌行燈」
...」そこで、蛤が貝を開いて、「善光寺様、お開帳...
泉鏡花 「瓜の涙」
...(気分をかえて)えー斧足類は蛤に蜆に牡蠣(かき)...
海野十三 「新学期行進曲」
...〔貝比賣と蛤貝比賣〕かれここに八十神忿(いか)りて...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...蛤貝姫がこれを受けて母の乳汁として塗りましたから...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...貝比売と蛤貝比売とは...
高木敏雄 「比較神話学」
...畳に二畳敷ばかりも蛤(はまぐり)を積み上げて...
中里介山 「大菩薩峠」
...蛤詠蛤歌(うむぎ)うまし子をうみ那須山の...
長塚節 「長塚節歌集 上」
...蛤町の久七が番屋で調べ中といふ話です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...春夜浅蜊のやうなもの、蛤のやうなもの、みぢんこのやうなもの、それら生物の身体は砂にうもれ、どこからともなく、絹いとのやうな手が無数に生え、手のほそい毛が浪のまにまにうごいてゐる...
萩原朔太郎 「月に吠える」
...蛤鍋(はまぐりなべ)の味噌も固くなってしまった...
林芙美子 「新版 放浪記」
...蛤橋の袂をうろついていると...
久生十蘭 「金狼」
...それから相変わらずさしみだの蛤鍋だの鰻だの(鰻の匂ってくる午下りの女郎屋の景色も巧かった)品川らしい食べ物ばかり並べられ...
正岡容 「随筆 寄席囃子」
...彼が人を多く斬って世間から注目された蛤御門の合戦...
三田村鳶魚 「話に聞いた近藤勇」
...するとこんどは蛤にぶっつかった...
山本周五郎 「青べか物語」
...貧乏したくって蛤町へ来たんじゃない...
山本周五郎 「追いついた夢」
便利!手書き漢字入力検索