...蜈蚣(むかで)のように見えたのが...
泉鏡花 「海神別荘」
...いかにも蜈蚣(むかで)と見受候...
泉鏡花 「凱旋祭」
...蜈蚣(むかで)は眼界を去り候...
泉鏡花 「凱旋祭」
...彼(か)の巨象と、幾頭の獅子と、この蜈蚣と、この群集とが遂(つい)に皆式場に会したることをおん含(ふくみ)の上、静にお考へあひなり候はば、いかなる御感(おんかん)じか御胸(おんむね)に浮び候や...
泉鏡花 「凱旋祭」
...うづまいて来る大蜈蚣(むかで)のぐるぐると巻き込むる環のなかをこぼれ出で候が...
泉鏡花 「凱旋祭」
...湖水の括(くく)れて川となるあたりに三上山(みかみやま)の蜈蚣(むかで)が這(は)い渡る様な瀬田の橋を眺め...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...譬ヘバ蜈蚣ヲ半斷スレバ首尾ノ半體各其一方ヘ走リ去ルガ如ク...
西周 「人智論」
......
野村胡堂 「胡堂百話」
...蜈蚣(むかで)と...
火野葦平 「花と龍」
...『酉陽雑俎』(蜈蚣(むかで)退治を承平元年と見てそれより六十八年前に死んだ唐の段成式著わす)三に...
南方熊楠 「十二支考」
...秀郷蜈蚣(むかで)射たる矢の根一本献(たてまつ)る...
南方熊楠 「十二支考」
...鉄および※草(もうそう)蜈蚣楝葉(せんだんのは)五色糸を畏る...
南方熊楠 「十二支考」
...蜈蚣蛇を見れば能く気を以てこれを禁ず...
南方熊楠 「十二支考」
...毒蛇ハブと蜈蚣(むかで)は敵でハブ到底蜈蚣にかなわない...
南方熊楠 「十二支考」
...もしさる事もやと衾(ふすま)を(かか)げ見れば糸(いと)大いなる蜈蚣(むかで)の傴(くぐ)まりいたりければすなわち取りて捨てつ...
南方熊楠 「十二支考」
......
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...竜宮の王から蜈蚣退治(むかでたいじ)の報酬として...
柳田国男 「木綿以前の事」
...音に聞く蜈蚣峰(ごこうほう)の晩秋もうしろに越えて...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??