例文・使い方一覧でみる「薯」の意味


スポンサーリンク

...馬鈴(ばれいしょ)...   馬鈴薯の読み方
芥川龍之介 「不思議な島」

...マダム馬鈴が這ひ出して来て...   マダム馬鈴薯が這ひ出して来ての読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...舌が無いかと思はれたマダム馬鈴の...   舌が無いかと思はれたマダム馬鈴薯のの読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...』馬鈴が頻りにわめく...   』馬鈴薯が頻りにわめくの読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...これに代うるに馬鈴(じゃがたらいも)ならびに牧草(ぼくそう)をもってするのであります...   これに代うるに馬鈴薯ならびに牧草をもってするのでありますの読み方
内村鑑三 「デンマルク国の話」

...「そんなものが何だつて小麦や馬鈴の値段に影響して来るんだね...   「そんなものが何だつて小麦や馬鈴薯の値段に影響して来るんだねの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...三つ植ゑつけて置いた馬鈴が三十ばかりに殖えてゐた...   三つ植ゑつけて置いた馬鈴薯が三十ばかりに殖えてゐたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...ムロのおかみが自然(じねんじょ)を売りに来た...   ムロのおかみが自然薯を売りに来たの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...ほどなく虫(いもむし)が蟻に引きずられて行くように...   ほどなく薯虫が蟻に引きずられて行くようにの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...(いも)でもない...   薯でもないの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ママが反っくりかえったままでいった...   ママ薯が反っくりかえったままでいったの読み方
久生十蘭 「だいこん」

...けっしてこれを馬鈴などと間違った名では呼んでいない...   けっしてこれを馬鈴薯などと間違った名では呼んでいないの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...昔からどの学者もどの学者もみなヤマノイモ(ジネンジョウ)を蕷だとしていた...   昔からどの学者もどの学者もみなヤマノイモを薯蕷だとしていたの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...教科書の馬鈴の字面を仮名でジャガイモと御改訂あられん事を日本教育のために希望致します次第であります...   教科書の馬鈴薯の字面を仮名でジャガイモと御改訂あられん事を日本教育のために希望致します次第でありますの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...燕麦、大豆、馬鈴、萋々とした牧草地、其外美事な果樹林等の地域は整然として区劃され、今や全く処女地時代の原始の面影はとゞめてゐない...   燕麦、大豆、馬鈴薯、萋々とした牧草地、其外美事な果樹林等の地域は整然として区劃され、今や全く処女地時代の原始の面影はとゞめてゐないの読み方
三木露風 「トラピスト天使園の童貞」

...第九 野菜飯は玉葱(たまねぎ)と人参(にんじん)と馬鈴(じゃがたら)とセロリーあるいはキャベツなぞを極(ご)く小さく切ってバターでよくいためておきます...   第九 野菜飯は玉葱と人参と馬鈴薯とセロリーあるいはキャベツなぞを極く小さく切ってバターでよくいためておきますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...しかし仏掌は蕎麦切をやや硬くする恐れがあります...   しかし仏掌薯は蕎麦切をやや硬くする恐れがありますの読み方
村井政善 「蕎麦の味と食い方問題」

...ホシカさつまを皮のまゝ切つて乾したものを...   ホシカさつま薯を皮のまゝ切つて乾したものをの読み方
柳田國男 「食料名彙」

「薯」の読みかた

「薯」の書き方・書き順

いろんなフォントで「薯」

「薯」の英語の意味

「薯なんとか」といえば?   「なんとか薯」の一覧  


ランダム例文:
   生産されない   訓練を受けていない  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
調整中   臨界点   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る