例文・使い方一覧でみる「薪」の意味


スポンサーリンク

...癖のない濃い髪には(たきぎ)の灰らしい灰がたかっていた...   癖のない濃い髪には薪の灰らしい灰がたかっていたの読み方
有島武郎 「或る女」

...他は炭糧食置場...   他は薪炭糧食置場の読み方
石川欣一 「可愛い山」

...大きなを燃やす炉である...   大きな薪を燃やす炉であるの読み方
石川欣一 「山を思う」

...「私(わたし)も雜棒(まきざつぽう)を持(も)つて出(で)て...   「私も薪雜棒を持つて出ての読み方
泉鏡太郎 「十六夜」

...一歩すすめば山へ入ってを伐る...   一歩すすめば山へ入って薪を伐るの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...ブリキの暖炉の中にはが燻って...   ブリキの暖炉の中には薪が燻っての読み方
田山花袋 「トコヨゴヨミ」

...は一向姿を見せない...   薪は一向姿を見せないの読み方
中谷宇吉郎 「琵琶湖の水」

...水(しんすい)...   薪水の読み方
服部之総 「汽船が太平洋を横断するまで」

...小屋へ出かけていった...   薪小屋へ出かけていったの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」

...燃えさしの松を集めて煖炉を燃しつけにかかると...   燃えさしの松薪を集めて煖炉を燃しつけにかかるとの読み方
久生十蘭 「肌色の月」

...向こうから背に(まき)を負った女が下りて来た...   向こうから背に薪を負った女が下りて来たの読み方
火野葦平 「糞尿譚」

...九七五調の句独鈷(どくこ)鎌首水かけ論の蛙かな売卜先生木の下闇の訪はれ顔花散り月落ちて文こゝにあら有難や立ち去る事一里眉毛(びまう)に秋の峰寒し門前の老婆子(たきぎ)貪(むさぼ)る野分かな夜桃林を出でゝ暁嵯峨(さが)の桜人五八五調...   九七五調の句独鈷鎌首水かけ論の蛙かな売卜先生木の下闇の訪はれ顔花散り月落ちて文こゝにあら有難や立ち去る事一里眉毛に秋の峰寒し門前の老婆子薪貪る野分かな夜桃林を出でゝ暁嵯峨の桜人五八五調の読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...こる思ひは今日を初めにてこの世に願ふ法(のり)ぞはるけき経声も楽音も混じっておもしろく夜は明けていくのであった...   薪こる思ひは今日を初めにてこの世に願ふ法ぞはるけき経声も楽音も混じっておもしろく夜は明けていくのであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...クヌギすなわち材をカナギという例は三河にも越前にもあって...   クヌギすなわち薪材をカナギという例は三河にも越前にもあっての読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...(まき)を積んで...   薪を積んでの読み方
吉川英治 「三国志」

...炭の使用などには...   炭薪の使用などにはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...肌は(まき)のように荒れ...   肌は薪のように荒れの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...防寒(ばうかん)の為炉中に(たきぎ)を投(とう)ぜんとすれば...   防寒の為炉中に薪を投ぜんとすればの読み方
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」

「薪」の読みかた

「薪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「薪」

「薪」の英語の意味

「薪なんとか」といえば?   「なんとか薪」の一覧  


ランダム例文:
嗜虐的   カラ笑い   二世  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
免疫細胞   調整中   臨界点  

スポンサーリンク

トップへ戻る