例文・使い方一覧でみる「薄紫」の意味


スポンサーリンク

...真蒼(まっさお)な流(ながれ)を隔てた薄紫の山がある...   真蒼な流を隔てた薄紫の山があるの読み方
泉鏡花 「霰ふる」

...残んの嫁菜花(よめな)の薄紫...   残んの嫁菜花の薄紫の読み方
泉鏡花 「歌行燈」

...右方に立った娘の薄紫地のものと対象させることにしたくらいより変更しなかった...   右方に立った娘の薄紫地のものと対象させることにしたくらいより変更しなかったの読み方
上村松園 「画道と女性」

...薄紫色の靄がかつたものが...   薄紫色の靄がかつたものがの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...白や、薔薇色や、薄紫の、紗(しゃ)のように透(す)き徹(とお)るそれらの衣に包まれた彼女の姿は、一箇の生きた大輪の花のように美しく、「こうして御覧、ああして御覧」と云いながら、私は彼女を抱き起したり、倒したり、腰かけさせたり、歩かせたりして、何時間でも眺めていました...   白や、薔薇色や、薄紫の、紗のように透き徹るそれらの衣に包まれた彼女の姿は、一箇の生きた大輪の花のように美しく、「こうして御覧、ああして御覧」と云いながら、私は彼女を抱き起したり、倒したり、腰かけさせたり、歩かせたりして、何時間でも眺めていましたの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...「みくり」を通過して平たくひしゃげた綿の断片には種子の皮の色素が薄紫の線条となってほのかに付着していたと思う...   「みくり」を通過して平たくひしゃげた綿の断片には種子の皮の色素が薄紫の線条となってほのかに付着していたと思うの読み方
寺田寅彦 「糸車」

...薄紫によこぐものたなびくひまを眺むればいろなる露を身にあびて笑みつ生るゝ「あした」あり...   薄紫によこぐものたなびくひまを眺むればいろなる露を身にあびて笑みつ生るゝ「あした」ありの読み方
土井晩翠 「天地有情」

...薄紫色に大体は癒着(ゆちゃく)しているように見えながら...   薄紫色に大体は癒着しているように見えながらの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...その雪の峯を薄紫に照してゐた...   その雪の峯を薄紫に照してゐたの読み方
中沢臨川 「愛は、力は土より」

...夕方になると一天雲もない空の地平線近くが薄紫色に霞んで...   夕方になると一天雲もない空の地平線近くが薄紫色に霞んでの読み方
中谷宇吉郎 「映画を作る話」

...地平線近いところは薄紫を帯びていた...   地平線近いところは薄紫を帯びていたの読み方
中谷宇吉郎 「荒野の冬」

...薄紫色(うすむらさきいろ)の状袋の四隅を一分ばかり濃い菫色(すみれいろ)に染めた封書がある...   薄紫色の状袋の四隅を一分ばかり濃い菫色に染めた封書があるの読み方
夏目漱石 「倫敦消息」

...高き金峰(きんぷ)山は定かならねど、茅(かや)が岳、金(きん)が岳一帯の近山は、釜無(かまなし)川の低地をまえに、仙女いますらん島にも似たる姿、薄紫の色、わが夢の色...   高き金峰山は定かならねど、茅が岳、金が岳一帯の近山は、釜無川の低地をまえに、仙女いますらん島にも似たる姿、薄紫の色、わが夢の色の読み方
別所梅之助 「雪の武石峠」

...――「薄紫きのアーク灯!」「ガスとボンボリ鶴の群――」「石油エンジンコト/\と」「タイワン館のシイナの子――だ...   ――「薄紫きのアーク灯!」「ガスとボンボリ鶴の群――」「石油エンジンコト/\と」「タイワン館のシイナの子――だの読み方
牧野信一 「晩春日記」

...薄紫の百合がうなだれ...   薄紫の百合がうなだれの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トリスタン」

...柔らかい白の綾(あや)に薄紫を重ねて...   柔らかい白の綾に薄紫を重ねての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...派手(はで)な色でない山吹(やまぶき)色、黒みのある紅、深い紫、青鈍(あおにび)などに喪服を着かえさせ、薄紫、青朽葉(くちば)などの裳(も)を目だたせず用いさせた女房たちが大将の給仕をした...   派手な色でない山吹色、黒みのある紅、深い紫、青鈍などに喪服を着かえさせ、薄紫、青朽葉などの裳を目だたせず用いさせた女房たちが大将の給仕をしたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...緑色の壁と薄紫のカアテンに囲まれた静かな...   緑色の壁と薄紫のカアテンに囲まれた静かなの読み方
夢野久作 「冥土行進曲」

「薄紫」の読みかた

「薄紫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「薄紫」

「薄紫」の英語の意味


ランダム例文:
如月   スモウキング   精神活動  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る