例文・使い方一覧でみる「葉鞘」の意味


スポンサーリンク

...葉片下に稈を取り巻く長い葉鞘がある...   葉片下に稈を取り巻く長い葉鞘があるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...その葉鞘(ようしょう)が巻き重なって偽茎となっている...   その葉鞘が巻き重なって偽茎となっているの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...これはその筒状をした葉鞘が前述のように幾重にも巻き襲(かさ)なって直立した茎の形を偽装しており...   これはその筒状をした葉鞘が前述のように幾重にも巻き襲なって直立した茎の形を偽装しておりの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...それは長い葉鞘が重なって出来たものである...   それは長い葉鞘が重なって出来たものであるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...かの有名な芭蕉布は琉球に産するイトバショウ(Musa liukiuensisMakino)の葉鞘から製した繊維で織るのであるが...   かの有名な芭蕉布は琉球に産するイトバショウの葉鞘から製した繊維で織るのであるがの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...そうするとその長い葉鞘が綟(よ)れてこの葉がこんな姿勢をとるのである...   そうするとその長い葉鞘が綟れてこの葉がこんな姿勢をとるのであるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...葉鞘が拗(ねじ)れるので直ぐには原位に復せずそのままになっている...   葉鞘が拗れるので直ぐには原位に復せずそのままになっているの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...その大部はこの変形した葉鞘で...   その大部はこの変形した葉鞘での読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...これはその球を包んでいる地中の葉鞘が老いて...   これはその球を包んでいる地中の葉鞘が老いての読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...葉は緑色狭長で長く尖りその葉鞘を以て稈に互生し...   葉は緑色狭長で長く尖りその葉鞘を以て稈に互生しの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...その葉一方より風来れば葉々風を受けて彼方に偏向し葉鞘ねじれて葉片はそのまま依然としている...   その葉一方より風来れば葉々風を受けて彼方に偏向し葉鞘ねじれて葉片はそのまま依然としているの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...その葉鞘は茎の節に着いている...   その葉鞘は茎の節に着いているの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...そして葉鞘と葉片との界には小舌と呼ぶ小鱗片があるが...   そして葉鞘と葉片との界には小舌と呼ぶ小鱗片があるがの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...柄本に葉鞘(はかま)があるがこれがこの属する傘形科の特徴である...   柄本に葉鞘があるがこれがこの属する傘形科の特徴であるの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...基部(きぶ)は葉鞘(ようしょう)をもって左右に相抱(あいいだ)き...   基部は葉鞘をもって左右に相抱きの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

「葉鞘」の読みかた

「葉鞘」の書き方・書き順

いろんなフォントで「葉鞘」


ランダム例文:
優れた腕前   阿世   絆で結ばれる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
神対応   通天閣   定期貸付  

スポンサーリンク

トップへ戻る