...檜葉菩薩少しも腹立てたる樣子なく...
大町桂月 「夜の高尾山」
...檜葉菩薩微笑しながら『豈に肉(憎)らしからずや』との説明...
大町桂月 「夜の高尾山」
...法起菩薩(ほふきぼさつ)と明王(みやうわう)は...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...いちおう菩提寺の方へお預けしたようなわけなのでございます...
橘外男 「蒲団」
...菩薩ノ顔ト胴ト四肢トヲソレトナク彼女ノソレラニ似ルヨウニ畫カセル...
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」
......
内藤鳴雪 「鳴雪句集」
...『歌舞の菩薩(ぼさつ)』といふ形容詞が...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...(菩提心を起した時菩提を成就する)」と主張する...
槇村浩 「華厳経と法華経」
...「……菩提薩(ぼだいさった)...
正岡容 「小説 圓朝」
...それと等しく一つの神仏菩薩に数の性能を具するよりその性能を別ちて更に個々の神仏等を立てた事多きは...
南方熊楠 「十二支考」
...翅頭末(しとうまつ)城外(じょうがい)の金剛荘厳道場(こんごうしょうごんどうじょう)竜華菩提樹下(りゅうげぼだいじゅげ)で成道する...
南方熊楠 「十二支考」
...尊い放光王地蔵菩薩(ほうこうおうじぞうぼさつ)の金像(こんぞう)じゃ...
森鴎外 「山椒大夫」
...いそいで菩提寺の住職(じゅうしょく)を訪れて...
吉川英治 「黒田如水」
...いきなりその地蔵菩薩の像を...
吉川英治 「私本太平記」
...無数の白骨に一片の回向(えこう)をもせばやと思う菩提(ぼだい)の心にほかならない...
吉川英治 「新書太閤記」
...御本尊の地蔵菩薩(ぼさつ)までが...
吉川英治 「新・水滸伝」
...熊本の細川家菩提寺の泰勝寺を訪れた際も...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...それは単に菩提あるいは仏の真理のみを意味するのではない...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??