...良書を読むことで知識が深まる...
...この本は本当に良書だと評判が高い...
...彼女は毎週末、図書館で良書を借りている...
...最近、良書の紹介をしてくれるブログを見つけた...
...無数の良書があるなかで、どれを読むべきか迷ってしまう...
...先生が出版に関して真に世のためになる良書ならば経済的にも酬いられるといわれたときくが...
岩波茂雄 「岩波文庫論」
...そのお弟子の間(なか)にもお隣の袁(ゑん)氏のやうな不良書生がゐる事を聞かせたらどんなに言ふだらう...
薄田泣菫 「茶話」
...その副産物として良書を書いて後世にのこすことを目的とした...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...子供に勉強させるには片端から読み物に干渉して良書をなるべく見せないようにするのも一つの方法であるかもしれない...
寺田寅彦 「読書の今昔」
...また良書推薦という意味でもない...
戸坂潤 「読書法」
...保存すべき近来の良書である...
戸坂潤 「読書法」
...良書だと思っているのだ...
戸坂潤 「読書法」
...千四百円たらずで良書カード(千二百冊分)が出来...
中井正一 「図書館法と出版界」
...良書が出たら「一千冊」は確実に売れるという...
中井正一 「図書館法と出版界」
...良書はまわってこなかったのであった...
中井正一 「図書館法を地方の万人の手に」
...大阪へリュックサックを背負っていった、この田島の一青年は、私の図書館が集めえたよりも、もっと良書を、私の眼前に、そのリュックサックの中から取り出して見せたではないか...
中井正一 「図書館法を地方の万人の手に」
...このわが図書館協会の良書速報と地方配給機構の棚の本との一致をたしかめると共に...
中井正一 「「良書普及運動」に寄せて」
...余は悪書を作りその代金もて広く良書を購(あがな)うものなりなどと...
林不忘 「仇討たれ戯作」
...また古今の良書との交わりについて述べる...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...良書に関しては第二巻第十章「書物について」を...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...そして当の良書の方はいつか滅びてしまうだろう...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...そうして又是によって良書を知り...
柳田國男 「書物を愛する道」
...そのくせ、現今ほど、辞典の良書が、ぼくらの書架に、その選択の自由を豊かにされている時代もないのだが、なお遅れているのは、よくその辞典を使い生かす、こちらの頭の方にあるとおもう...
吉川英治 「辞典のすすめ」
便利!手書き漢字入力検索