例文・使い方一覧でみる「艙」の意味


スポンサーリンク

...口にはのこらず...   艙口にはのこらずの読み方
芥川龍之介 「猿」

...夜は船で毛布にくるまって眠った...   夜は船艙で毛布にくるまって眠ったの読み方
石川欣一 「比島投降記」

...三番船(せんそう)へつれていけ...   三番船艙へつれていけの読み方
海野十三 「地底戦車の怪人」

...おお、お前たちも乗れ」「えっ、三番船に、戦車があるんですか」「そうだ...   おお、お前たちも乗れ」「えっ、三番船艙に、戦車があるんですか」「そうだの読み方
海野十三 「地底戦車の怪人」

...ここにいられるが」雷洋丸の第一船におこった爆発事件! そして...   ここにいられるが」雷洋丸の第一船艙におこった爆発事件! そしての読み方
海野十三 「爆薬の花籠」

...船から甲板へ通じる階段をまっしぐらに駈けあがる...   船艙から甲板へ通じる階段をまっしぐらに駈けあがるの読み方
海野十三 「幽霊船の秘密」

...船も、胴の間も、塩っぱい水腫でふくれたなかで、われわれは跳びつく、しがみつく、引っ張りすぎた三縄紐のように...   船艙も、胴の間も、塩っぱい水腫でふくれたなかで、われわれは跳びつく、しがみつく、引っ張りすぎた三縄紐のようにの読み方
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」

...無表情な顔をならべて関釜(かんぷ)連絡T丸の船へ流れこむ朝鮮人の白衣(びゃくえ)の列...   無表情な顔をならべて関釜連絡T丸の船艙へ流れこむ朝鮮人の白衣の列の読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...船の底へ一杯に...   船艙の底へ一杯にの読み方
中谷宇吉郎 「大謀網」

...人足たちは船の四すみのあいたところへ密閉されてしまった...   人足たちは船艙の四すみのあいたところへ密閉されてしまったの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...口を粗布(カンヴァス)で蔽ってその上へロープをかけた...   艙口を粗布で蔽ってその上へロープをかけたの読み方
久生十蘭 「ノア」

...うす暗い(くら)の中から出て来る恰好は...   うす暗い艙の中から出て来る恰好はの読み方
平田晋策 「昭和遊撃隊」

...ボートの連中を口(ハッチ)から収容すると...   ボートの連中を艙口から収容するとの読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

...そして口は閉されて...   そして艙口は閉されての読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...口は閉され、帆は卷かれ、彼女はしなやかに輕く跳つてゐた...   艙口は閉され、帆は卷かれ、彼女はしなやかに輕く跳つてゐたの読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...幾千の小籠の石炭は狂熱的に庫の中へ積み込まれた...   幾千の小籠の石炭は狂熱的に艙庫の中へ積み込まれたの読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...やがて彼は衣服をつけて、口を開けた、漁の交代をしに甲板へ行くために‥‥九ヤンは甲板へ出ると、醒めきらぬ眼で、親しみ深い海の大きな圈線を、ぐるりつと見渡した...   やがて彼は衣服をつけて、艙口を開けた、漁の交代をしに甲板へ行くために‥‥九ヤンは甲板へ出ると、醒めきらぬ眼で、親しみ深い海の大きな圈線を、ぐるりつと見渡したの読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...船も石炭庫だと...   船艙も石炭庫だとの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「艙」の読みかた

「艙」の書き方・書き順

いろんなフォントで「艙」


ランダム例文:
一足跳び   しめつけ   老眼  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不起訴不当   戦争犯罪人   司令塔  

スポンサーリンク

トップへ戻る