例文・使い方一覧でみる「至誠」の意味


スポンサーリンク

...彼は至誠の信念を持っている...   彼は至誠の信念を持っているの読み方

...至誠感を持って対応することが大切だ...   至誠感を持って対応することが大切だの読み方

...試験での至誠の心が高得点につながった...   試験での至誠の心が高得点につながったの読み方

...至誠の気持ちで彼女の心を掴んだ...   至誠の気持ちで彼女の心を掴んだの読み方

...至誠を尽くして、悔いのない人生を送りたい...   至誠を尽くして、悔いのない人生を送りたいの読み方

...至誠の人だった事も想像出来ます...   至誠の人だった事も想像出来ますの読み方
芥川龍之介 「将軍」

...ただその至誠が僕等には...   ただその至誠が僕等にはの読み方
芥川龍之介 「将軍」

...凡俗の眼より見て、行に常規を脱したる所あれども、至誠天地を貫く...   凡俗の眼より見て、行に常規を脱したる所あれども、至誠天地を貫くの読み方
大町桂月 「宗吾靈堂」

...至誠(しせい)を以(も)ってこれを信じその道を尽し...   至誠を以ってこれを信じその道を尽しの読み方
田中貢太郎 「神仙河野久」

...至誠は必ず通じます』『義理で出す金でなく...   至誠は必ず通じます』『義理で出す金でなくの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...至誠にして動かざるは古(いにしえ)より未だこれ有らず...   至誠にして動かざるは古より未だこれ有らずの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...然れども公は唯だ至公至誠を以て時局に處し...   然れども公は唯だ至公至誠を以て時局に處しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...然れども公は唯だ至公至誠を以て時局に処し...   然れども公は唯だ至公至誠を以て時局に処しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...死ぬか生きるか娑婆(しゃば)か地獄かと云う際(きわ)どい針線(はりがね)の上に立って身(み)震(ぶる)いをするとき自然と横膈膜(おうかくまく)の底から湧(わ)き上がる至誠の声である...   死ぬか生きるか娑婆か地獄かと云う際どい針線の上に立って身震いをするとき自然と横膈膜の底から湧き上がる至誠の声であるの読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...あの乃木さんの死というものは至誠(しせい)より出(い)でたものである...   あの乃木さんの死というものは至誠より出でたものであるの読み方
夏目漱石 「模倣と独立」

...ただ陛下(へいか)に対(たい)し奉(たてまつ)る至誠に免(めん)じてお許しを願う」と挨拶(あいさつ)して席につき...   ただ陛下に対し奉る至誠に免じてお許しを願う」と挨拶して席につきの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...行つて初めて俺の至誠を彼に滲み透らさせて見せる...   行つて初めて俺の至誠を彼に滲み透らさせて見せるの読み方
平出修 「瘢痕」

...依(よっ)て至誠は天をも感ずるとか云う古賢(こげん)の格言を力にして...   依て至誠は天をも感ずるとか云う古賢の格言を力にしての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...至誠の前には、鬼畜といえどもなびき、かしずくと言うではないか...   至誠の前には、鬼畜といえどもなびき、かしずくと言うではないかの読み方
正岡容 「寄席」

...この時に見せられた源氏の至誠にはおのずから慰められて...   この時に見せられた源氏の至誠にはおのずから慰められての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...その人の真剣味や至誠の力が相手を動かし得るものなのであります...   その人の真剣味や至誠の力が相手を動かし得るものなのでありますの読み方
夢野久作 「鼻の表現」

...彼の人格の底よりいづる至誠信心である...   彼の人格の底よりいづる至誠信心であるの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

...自ら努めて至誠信心をつくり出すことはできぬ...   自ら努めて至誠信心をつくり出すことはできぬの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「至誠」の読みかた

「至誠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「至誠」

「至誠」の英語の意味


ランダム例文:
自腹で   烈震   松笠  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
量子重力   一括購入   嘱託殺人  

スポンサーリンク

トップへ戻る