例文・使い方一覧でみる「自註」の意味


スポンサーリンク

...「欲(よく)無し故に靜(せい)」と自註(じちゆう)す...   「欲無し故に靜」と自註すの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...自註...   自註の読み方
太宰治 「竹青」

...天神さまはお手習ひ自註 天神さまは菅原道真公のことであります...   天神さまはお手習ひ自註 天神さまは菅原道真公のことでありますの読み方
野口雨情 「未刊童謡」

...正當には「散文詩自註」と言ふよりは...   正當には「散文詩自註」と言ふよりはの読み方
萩原朔太郎 「宿命」

...其引首と自註とを抄すれば下(しも)の如くである...   其引首と自註とを抄すれば下の如くであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...名字は本文自註に見えてゐる...   名字は本文自註に見えてゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...「秋晴」の五律の自註を見るに...   「秋晴」の五律の自註を見るにの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」此詩の下(しも)に自註がある...   」此詩の下に自註があるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...題の下(もと)にはかう云ふ自註がある...   題の下にはかう云ふ自註があるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」自註は煩を憚つて省く...   」自註は煩を憚つて省くの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」自註に「往年信恬数詣公夫人...   」自註に「往年信恬数詣公夫人の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」自註に「墨水津人文五...   」自註に「墨水津人文五の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」自註に、「余病来止酒、而上人尤為大戸」と云つてある...   」自註に、「余病来止酒、而上人尤為大戸」と云つてあるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...頸聯には自註がある...   頸聯には自註があるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...故第四及之」と題下に自註してある...   故第四及之」と題下に自註してあるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...此詩の自註に、蘭軒は蒙斎筆談を引いて、「乞児猶乞古銭」と云ふ事の典拠を示してゐる...   此詩の自註に、蘭軒は蒙斎筆談を引いて、「乞児猶乞古銭」と云ふ事の典拠を示してゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」其自註を検すれば...   」其自註を検すればの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...自註、芭蕉、宣長...   自註、芭蕉、宣長の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

「自註」の読みかた

「自註」の書き方・書き順

いろんなフォントで「自註」

「自註」の英語の意味


ランダム例文:
オリーブ   都合好く   証明される  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る