例文・使い方一覧でみる「脈々と」の意味


スポンサーリンク

...その文化伝統が名もなき仏師のうちにすら脈々と生きているのだ...   その文化伝統が名もなき仏師のうちにすら脈々と生きているのだの読み方
高見順 「仏像とパゴダ」

...淋しい思いが脈々として胸に上(のぼ)った...   淋しい思いが脈々として胸に上ったの読み方
田山花袋 「田舎教師」

...旅情が脈々として起つて来た...   旅情が脈々として起つて来たの読み方
田山録弥 「北京の一夜」

...義理人情の電流が脈々と流れている...   義理人情の電流が脈々と流れているの読み方
寺田寅彦 「年賀状」

...ただ脈々と漂ってる...   ただ脈々と漂ってるの読み方
豊島与志雄 「梅花の気品」

...脈々として一筋の綱のようにつながっている...   脈々として一筋の綱のようにつながっているの読み方
中井正一 「知識と政治との遊離」

...まず脈々として遠く寄せて来る大洋の波ですな...   まず脈々として遠く寄せて来る大洋の波ですなの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...脈々として心琴をうつものがある...   脈々として心琴をうつものがあるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その裏に脈々として続く道を見るまでは...   その裏に脈々として続く道を見るまではの読み方
中谷宇吉郎 「由布院行」

...脈々として息づいている...   脈々として息づいているの読み方
服部之総 「志士と経済」

...全身の血管は脈々と浮きあがり...   全身の血管は脈々と浮きあがりの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...しかしその一見冷い中にも修行者の集中した精神力から自然に迸る生気は脈々として感ぜられる...   しかしその一見冷い中にも修行者の集中した精神力から自然に迸る生気は脈々として感ぜられるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...脈々と陰気をこもらせてゐた...   脈々と陰気をこもらせてゐたの読み方
牧野信一 「真夏の朝のひとゝき」

...而も脈々として動きの中にあり...   而も脈々として動きの中にありの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...やはりそういう厳しいやさしさを脈々と感じました...   やはりそういう厳しいやさしさを脈々と感じましたの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...おぬしの祖先も、わしが祖先も、遠くは、新田氏の一族、脇屋義助がながれ、この血のうちには、まだ脈々と、義貞公以来のものが、失せてはおらぬはず……...   おぬしの祖先も、わしが祖先も、遠くは、新田氏の一族、脇屋義助がながれ、この血のうちには、まだ脈々と、義貞公以来のものが、失せてはおらぬはず……の読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...王義明致流の秘妙を脈々と伝えて敵へ迫ってくる...   王義明致流の秘妙を脈々と伝えて敵へ迫ってくるの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...悪鬼の血潮が脈々と波打っているかのようであった...   悪鬼の血潮が脈々と波打っているかのようであったの読み方
蘭郁二郎 「腐った蜉蝣」

「脈々と」の書き方・書き順

いろんなフォントで「脈々と」


ランダム例文:
   石理   霊界  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
感謝祭   存立危機事態   免疫細胞  

スポンサーリンク

トップへ戻る