例文・使い方一覧でみる「股立」の意味


スポンサーリンク

...襷(たすき)鉢巻(はちまき)に股立(ももだち)取って...   襷鉢巻に股立取っての読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...その武士たちは袴(はかま)の股立(ももだ)ちを高く取り...   その武士たちは袴の股立ちを高く取りの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...袴の股立(ももだち)をとり...   袴の股立をとりの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...小倉袴(こくらばかま)の股立(ももだち)高く取って...   小倉袴の股立高く取っての読み方
永井荷風 「狐」

...向(むこう)から袴(はかま)の股立(ももだ)ちを取った小供が唱歌を謡(うた)いながら愉快そうにあるいて来た...   向から袴の股立ちを取った小供が唱歌を謡いながら愉快そうにあるいて来たの読み方
夏目漱石 「野分」

...彼が山高帽子を被り袴の股立ちを執つて物凄い勢ひでペタルを踏みながら街道にさしかゝると...   彼が山高帽子を被り袴の股立ちを執つて物凄い勢ひでペタルを踏みながら街道にさしかゝるとの読み方
牧野信一 「写真に添えて」

...袴(はかま)の股立(ももだち)をしぼっていた...   袴の股立をしぼっていたの読み方
山本周五郎 「薊」

...同じように派手な袴(はかま)の股立(ももだち)をしぼり...   同じように派手な袴の股立をしぼりの読み方
山本周五郎 「似而非物語」

...袴(はかま)の股立(ももだち)をきゅっと絞っている...   袴の股立をきゅっと絞っているの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...袴(はかま)の股立(ももだち)をとり...   袴の股立をとりの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...袴の股立(ももだち)を取って突立っていた...   袴の股立を取って突立っていたの読み方
夢野久作 「名君忠之」

...革襷(かわだすき)股立(ももだ)ちのまま...   革襷股立ちのままの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...草鞋を買い袴(はかま)の股立ちをからげたりしていた...   草鞋を買い袴の股立ちをからげたりしていたの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...一学は袴の股立を高く絡(から)げ...   一学は袴の股立を高く絡げの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...亀の前の手から一杯の冷水を取って飲みほすとすぐ股立取って...   亀の前の手から一杯の冷水を取って飲みほすとすぐ股立取っての読み方
吉川英治 「源頼朝」

...襷股立(たすきももだ)ちの身こしらえまで十分にしておいて...   襷股立ちの身こしらえまで十分にしておいての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...股立(ももだち)を括(くく)って...   股立を括っての読み方
吉川英治 「夕顔の門」

...袴(はかま)の股立(ももだち)をからげ...   袴の股立をからげの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「股立」の読みかた

「股立」の書き方・書き順

いろんなフォントで「股立」


ランダム例文:
夢破れる   休講   真守  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
二重基準   独裁者   冷蔵庫  

スポンサーリンク

トップへ戻る