...彼は肉声で私に話しかけた...
...大きな会議では肉声よりもマイクを使うべきだ...
...テレビ出演者は肉声で語ることが求められる...
...彼女の肉声はとてもきれいだ...
...オンライン授業では肉声の代わりにチャットを使うこともある...
...単なる動作や進退の妙というだけのものではなく、衣裳の古雅荘厳さや、肉声、器声の音律や、歴史、伝説、追憶、回想、そういうものが舞う人の妙技と合致して成立つものですが、殊にこの能楽というものは、泣く、笑う、歓喜する、憂い、歎ずる、すべてのことが決して露骨でなく、典雅なうちに沈んだ光沢があり、それが溢れずに緊張するというところに、思い深い、奥床しい感激があるのです...
上村松園 「無表情の表情」
...肉声を殺した機械音であったから...
梅崎春生 「黄色い日日」
...助手さんの肉声の歌が放送される事もあるが...
太宰治 「パンドラの匣」
...要に取っては若い女の肉声の方がひとしお思い出をそそるのである...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...音譜(おんぷ)の中には聞き覚えのない肉声が高々と響き出した...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...流言飛語という単なる一種の肉声的発音とを一緒にするのは一寸変だが...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...肉声は甚(はなは)だ美にして...
中里介山 「大菩薩峠」
...入り乱れてキャッキャッと遊ぶ子供の肉声を聞くと...
中里介山 「大菩薩峠」
...この肉声を聞くと...
中里介山 「大菩薩峠」
...凋落(ちょうらく)しかかった前世紀の肉声を夢のように聞いていた...
夏目漱石 「行人」
...こんな肉声信号は出来ないだろう...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...フーラー博士の肉声だ...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...直(ただち)に人の肉声に乗って...
二葉亭四迷 「平凡」
...その音調はトテも人間の肉声とは思えないほど嗄(しゃが)れてしまって...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...片山潜の肉声だと云って配るんですね」「そのつもりらしいね...
夢野久作 「人間レコード」
...そこへ電気吹込みしたレコードの文句を……ドウも肉声では工合が悪いようだがね...
夢野久作 「人間レコード」
...そんな無茶な事は肉声では出来難い...
夢野久作 「能とは何か」
...大きな肉声は、その一瞬(ひととき)を破った...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??